Hondaの2022年度の退部選手と、2023年の新人選手です。
Hondaの新入部選手
守備 | 名前 | 出身 | 短評 |
投 | 上ノ山倫太朗 | 関東学院大 | 左から140キロ後半の速球を投げる 制球の向上に期待 |
投 | 本田健悟 | 名古屋大 | 名古屋大の150キロ右腕として注目された 制球力も高くプロ注目 |
捕 | 後藤晟 | 北洋大 | 大学2年秋に4勝を記録 伊藤大海投手に憧れて北洋大に進学 |
内 | 野尻幸輝 | 法政大 | 木更津総合で二刀流で活躍しU18代表経験 法政大で左の強打者として期待された |
外 | 山下滉介 | 亜細亜大 | 昨年は亜大の4番としてプレーし 大学選手権でホームランを放った |
外 | 小口仁太郎 | 東洋大 | 185cmの大型選手だが強肩に足もある選手 東洋大で4番として昨春に2部のMVP |
Hondaの退部選手
守備 | 名前 | 出身 | 短評 |
投 | 田村圭裕 | 白鴎大 | 140キロ中盤のストレートが注目された 国学院栃木、白鴎大でプレーし6年間プレー |
投 | 青島凌也 | 東海大 | 東海大相模時に速球派エースとしてプロ注目 大学、社会人でも常に注目された存在だった |
内 | 高山遼太郎 | 健大高崎 | 高校時に40本塁打を記録しプロも注目した 即社会人に進んだが4年間で退部することになった |
内 | 山本瑛大 | 慶応大 | 東京六大学で首位打者獲得 アメリカ出身で大学卒業後はクラブチームでプレー |
外 | 北岡達樹 | 東海大 | コンパクトなスイングから強い打球飛ばした チームでは5年間プレーした |
他でプレーを続ける選手もいますが、引退された選手は本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
Hondaのドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
コメント