春季高校野球埼玉大会では、高校通算31本塁打の遊撃手、西武台の金田幸大選手が2番を打ったがノーヒットに終わった。高校からプロ入りを目指す。
3四球
この日の越ヶ谷戦で2番ショートで出場した金田幸大選手は、5打数で3つの四球を与えられ、ノーヒットに終わった。この春は打率を上げるために、ヘッドを高くするフォームに変え、フォームを固めるために打ち込みをしてきた。
この日はノーヒットに終わったものの「結果は悪かったが、良い感覚を持って終われた」と話した。
高校通算31本塁打の遊撃手として注目される。高校卒でプロ入りを強く志望しているが、打撃としては評価されるものの、ショートとしての肩や守備のアピールも必要となる。夏までにどれだけアピールができるか注目したい。
2025年度-高校生内野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-高校生-埼玉県のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

西武台が8回コールド発進 プロ注目の金田幸大は5打席3四球無安打、大山英一朗7回無失点 - 高校野球 : 日刊スポーツ
西武台が越ヶ谷をコールドで下し2回戦を突破した。先発の大山英一朗投手(3年)が7回4安打無失点と好投し、打線が応えた。初回1死二、三塁で4番の杉本誉士外野手(… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
コメント