創成館・福盛大和投手、プロで父を追い抜く

高校野球ドラフトニュース2023年ドラフトニュース

創成館高校のエース・福盛大和投手はこの日、プロ注目の沖縄尚学・東恩納蒼投手と6回まで0-0の投げ合いを見せ、清々しく甲子園を去っていく。

スポンサーリンク

父を追い抜く

先発した福盛大和投手は、6回まで3安打無失点と、東恩納投手よりも安打数を少なく、無失点に抑える投球を見せた。7回に知花慎之助選手にタイムリー2ベースヒットを浴びて1失点して降板、その後、リリーフ陣が8回に4点を奪われ、1-5で敗れた。

7回5安打1奪三振1失点、素晴らしい投球だった。「ここに来て自分の力以上のピッチングができた。甲子園に立てて幸せでした」と話し、「知花君に打たれたのが自分の現在地だと思います」と今の実力について話した。

父は横浜などでプレーをした福盛和男氏で、「プレッシャーもあったけど、父がいたからここまで成長できたと思います」と話す。そして「野球をやっている以上は父と同じ福盛の名字がついてくるものなので、期待される中で結果を出さなくてはいけないと母に言われました。名前に負けることなく将来は父を追い抜くようなピッチャーになりたい」と話し、将来はプロで、父を超える成績を残すことを誓った。

【夏の甲子園2023】各球団・スポーツ紙が注目した選手
2023年夏の甲子園大会に出場し、各球団のスカウト部長やスポーツ紙各紙が注目選手としてリストアップした選手をまとめます。
2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
「名前に負けない、プロで追い抜く」甲子園で7回1失点、創成館エース福盛大和が誓った日米で活躍した父超え:「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!
◆第105回全国高校野球選手権3回戦 沖縄尚学5―1創成館(16日、甲子園) 昨秋の九州大会優勝校に敗れたが、創成館のエース福盛大和(3年)はすがすがしい表情で甲子園のグラウンドを後にした。「...
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント