阪神ドラフト5位の能登嵩都投手「栗まんじゅう」が虎でも丸刈り宣言、イースタン4冠右腕が甲子園に凱旋

2025年ドラフトニュース阪神ドラフトニュース

阪神からドラフト5位指名を受けたオイシックス新潟アルビレックスBCの能登嵩都投手(24)が28日、新潟市内で畑山俊二統括スカウトらから指名あいさつを受けた。今季イースタン・リーグで投手4冠に輝いた即戦力右腕は、愛称「栗まんじゅう」の由来にもなったトレードマークの丸刈りをプロでも継続することを宣言。阪神OBの高山俊選手らにも背中を押され、甲子園凱旋を誓った。

スポンサーリンク

イースタン4冠右腕、愛称は「栗まんじゅう」

能登嵩都投手は今季、オイシックスのエースとしてイースタン・リーグで大車輪の活躍を見せた。12勝を挙げ、最優秀防御率(2.60)、最多勝利、最高勝率、最多奪三振と、投手タイトル4冠を独占。その実力を武器に、支配下指名を勝ち取った。

184cmの長身に端正な顔立ちだが、トレードマークはさっぱりとした丸刈り。「“ここで能登に投げさせておけば大丈夫”っていう必要とされるピッチャーになる」という一本気な性格を体現するスタイルは、プロでも変えるつもりはない。「やっぱり楽ですし、男らしさもあるのかなと。今のところないです」ときっぱり。ファンからは人気漫画「ちいかわ」のキャラクターにちなみ「栗まんじゅう」の愛称で親しまれ、差し入れが届くこともあるといい、「嫌じゃないです」と関西のノリにも対応できそうだ。

スカウトも高評価「1軍の戦力になる」

最速150キロの角度ある直球と、縦に大きく変化するカーブが武器。昨季は制球に課題があったが、オフに1日200球の投げ込みで克服。「1年間やってきたことは間違いじゃなかった」と、努力でプロへの道を切り開いた。その実力に、スカウト陣も即戦力として期待を寄せる。

阪神・吉野誠スカウト:「前から投げ下ろす角度が一番の評価ポイント。十分、1軍の戦力になる」

阪神OBの同僚からお墨付き「甲子園で夢の続きを」

オイシックスには、阪神OBの高山俊選手や伊藤隼太コーチが在籍しており、「ファーム施設も新しくなったし、いい環境だと思うよ」「みんないい人ばかりだから」と、縦縞の先輩たちからお墨付きをもらっている。

本拠地となる甲子園は、旭川大高3年夏に星稜・奥川恭伸投手(現ヤクルト)と投げ合い、敗れた思い出の場所。「6年前にああいう舞台でやらせてもらって、またそこに戻るチャンスがあるのはうれしい」。高校時代の夢の続きを、今度はタテジマのユニフォームでかなえてみせる。

能登 嵩都 プロフィール

  • 氏名:能登 嵩都(のと しゅうと)
  • 所属:オイシックス新潟アルビレックスBC
  • 出身:旭川大学高校 – 桐蔭横浜大学
  • ポジション:投手
  • 投打:右投右打ち
  • 身長・体重:184cm・88kg
  • 主な特徴や実績:2025年ドラフト5位(阪神)。最速150キロ。今季イースタン・リーグで投手4冠(最優秀防御率、最多勝利、最高勝率、最多奪三振)に輝いた即戦力右腕。
2025年ドラフト会議指名選手一覧
2025年のドラフト会議は10月23日に行われ、支配下ドラフトが73人(昨年より4人増)、育成ドラフト43人(同11人減)の合計116人(同7人減)人が指名されました。
阪神タイガースのドラフト指名予想
阪神タイガース公式ページ 阪神タイガース関連のドラフト掲示板 阪神タイガースの過去のドラフト指名一覧阪神タイガース/ドラフト最新記事以前のニュースはこちら1.補強ポイント分析1−1.チーム構成表(年齢・ポジション別):2025年阪神タイガー...
プロでも丸刈り!阪神D5位・能登嵩都「男らしさ」と「栗まんじゅう」な野球道
阪神からドラフト5位指名を受けたオイシックス・能登嵩都(しゅうと)投手(24)が28日、新潟市内で阪神・畑山俊二統括スカウト(61)らから指名あいさつを受けた…
スポニチ Sponichi Annex
スポーツニュース、芸能ニュースはお任せ!スポーツニッポン新聞社の公式サイトです。
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント