崇徳・徳丸凜空投手が3安打完封で33年ぶりセンバツ当確、巨人ドラ1・竹丸和幸投手の後輩を広島スカウト評価

2026年ドラフトニュース高校野球ドラフトニュース広島カープドラフトニュース巨人ドラフトニュース

秋季中国大会は1日に準決勝が行われ、広島の崇徳高校が倉敷商業(岡山)を10-0の8回コールドで下し、1993年以来33年ぶりとなる来春の選抜高校野球大会出場を確実にした。エース左腕の徳丸凜空(りく)投手(2年)が3安打完封勝利。今秋ドラフトで巨人1位指名を受けたOB・竹丸和幸投手に続き、“未来の竹丸”と呼ばれる左腕が古豪復活の狼煙を上げた。

スポンサーリンク

エース徳丸、3安打完封で33年ぶり聖地へ

歴史的な勝利の瞬間、エースの徳丸凜空投手は拳を握りしめた。「崇徳の歴史の中でも凄く大きな一勝になったと思う」。32年間届かなかったセンバツの切符を、自らの快投でたぐり寄せた。

この日の中国大会準決勝、倉敷商戦で先発した徳丸投手は、6奪三振のうち4つが見逃し三振という、持ち味の制球力が冴えわたり、散発3安打で三塁を踏ませない完璧な内容を見せる。8回には打線が爆発し一挙8点を奪うと、徳丸投手自らも右越えの2点三塁打を放つなど、投打でチームを牽引して8回コールド10-0で勝利、センバツ出場を当確とした。

夏の悪夢を乗り越えた精神的成長

今夏、徳丸投手は「野球人生で一番悔しかった」という敗戦を経験している。広島大会決勝の広陵戦、甲子園まであとアウト一つと迫った9回2死から同点に追いつかれ、延長タイブレークの末に敗れた。その反省から、感情を表に出すことをやめ、冷静な投球術を習得。「あの負けがあったからこそ今の自分がある」と語るように、中国大会では3試合24イニングをわずか1失点(防御率0.38)と、圧巻の安定感を見せつけた。

スタンドでは、OBの広島・松本有史スカウトも視察。

広島・松本有史スカウト:「制球がいい。来秋の候補として名前が挙がってくるのではないか」

と評価した。

巨人1位・竹丸に続け、広島スカウトも高評価

名門復活の機運は高まっていた。今秋のドラフト会議では、OBの竹丸和幸投手(鷺宮製作所)が巨人から1位指名を受け、かつての甲子園の常連だった「崇徳」の名が全国に轟いた。徳丸投手も「励みになります。自分も頑張らないと」と、大学・社会人を経て152キロ左腕に成長し、巨人のドラフト1位指名を受けた偉大な先輩の背中を追う。

決勝の相手は、阪神1位・立石正広選手の母校である高川学園となり、奇しくも、ドラ1母校対決となる。「いつか自分もプロの世界に行きたい」と語る徳丸投手。まずはドラフト1位母校対決を制して明治神宮大会でその投球を見せ、来春に33年ぶりの聖地で、その名を全国に知らしめる。

徳丸 凜空 プロフィール

  • 氏名:徳丸 凜空(とくまる りく)
  • 所属:崇徳高校 2年
  • 出身:広島県福山市
  • ポジション:投手
  • 投打:左投左打
  • 身長・体重:180cm・76kg
  • 主な特徴や実績:2026年ドラフト候補。最速140キロ。制球力が武器のエース左腕。秋季中国大会準決勝で3安打完封勝利を挙げ、チームを33年ぶりのセンバツ出場当確に導いた。
2026年度-高校生のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

httpss://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/11/02/kiji/20251102s00001002007000c.html

httpss://hochi.news/articles/20251101-OHT1T51341.html

httpss://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/11/01/kiji/20251101s00001002247000c.html

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント