【西武ドラフト2位】中央大・岩城颯空が仮契約「本当にこういうのがあるんだな」、難攻不落の絶対的エースへ

2025年ドラフトニュース埼玉西武ドラフトニュース

埼玉西武ライオンズからドラフト2位指名を受けた中央大学の岩城颯空投手(22)が11月18日、横浜市内のホテルで入団交渉に臨み、契約金7000万円、年俸1250万円(金額は推定)で入団を内諾した。181cm95kgの屈強な体格を誇る最速152キロ左腕は、自身の名字になぞらえた「難攻不落の岩城」を理想像に掲げ、プロでの飛躍を誓った。

スポンサーリンク

目指すは「難攻不落」、絶対的守護神の矜持

入団交渉を終えた岩城颯空投手は、「打たれないのが一番最強。絶対打たれたくないという場面で送り出されるピッチャー」と、自身の目指す投手像を明確に語った。

大学時代は主にリリーフとして活躍したが、その視線はさらに先を見据えている。「最終的にはチームのエースになりたい。(難攻不落な)存在になれたらって思うので、ちょっと意識してやっていきたい」。鉄壁の防御率でチームの勝利を守り抜く覚悟だ。

契約金の桁に「見たことのないゼロの多さ」

マウンド上では屈強なメンタルを見せる岩城投手だが、提示された契約金には大学生らしい素直な反応を見せた。「今まで見たことのないゼロの多さ。ちょっと心の中でふわっとしたというのか、本当にこういうのがあるんだなと」。評価の大きさに驚きつつも、プロ野球選手になる実感を噛み締めた。

先輩・武内夏暉に弟子入り志願

プロでの道しるべとなる先輩もいる。同じ左腕であり、東都大学リーグの先輩でもある武内夏暉投手だ。「落ち球も曲がり球も全部聞きたい」と、すでに弟子入りを志願。ハイレベルな環境に身を置くことに、「もっと上のレベルに入っていくってことで、早く自分のピッチングがどうバッターに見られるのか反応が楽しみ」と胸を躍らせている。

現在は中央大のグラウンドで練習を継続中。「早く1軍で投げたい」と語る剛腕サウスポーが、西武の投手陣に新たな厚みを加える。

岩城颯空 プロフィール

  • 氏名: 岩城 颯空(いわき・はくあ)
  • 所属: 中央大学(22歳)
  • 出身: 富山県出身
  • ポジション: 投手
  • 投打: 左投左打
  • 身長・体重: 181cm、95kg
  • 主な特徴や実績: 最速152キロの重い直球を投げ込む大型左腕。強靭なフィジカルとメンタルを兼ね備え、大学ではリリーフとして活躍。2025年ドラフト会議で埼玉西武ライオンズから2位指名を受ける。目標は「難攻不落のエース」。
2025年ドラフト会議指名選手一覧
2025年のドラフト会議は10月23日に行われ、支配下ドラフトが73人(昨年より4人増)、育成ドラフト43人(同11人減)の合計116人(同7人減)人が指名されました。
埼玉西武ライオンズのドラフト指名予想
埼玉西武ライオンズ公式ページ 埼玉西武ライオンズ掲示板 埼玉西武ライオンズの過去のドラフト指名一覧埼玉 西武ライオンズ/ドラフト最新記事以前のニュースはこちら1.補強ポイント分析1−1.チーム構成表(年齢・ポジション別):2025年埼玉西武...
西武ドラ2・岩城颯空は“難攻不落の岩城”を目指す「打たれないのが一番最強」 - スポーツ報知
西武がドラフト2位で指名した中大・岩城颯空(はくあ)投手(22)が28日、神奈川・横浜市で入団交渉に臨み、契約金7000万円、年俸1250万円(金額は推定)で内諾。名字になぞらえ、“難攻不落の岩城”
【西武】ドラ2の中大・岩城颯空が入団内諾 「チームのエースに」 契約金のケタには「本当にあるんだなと」 - スポーツ報知
西武がドラフト2位で指名した中大・岩城颯空(はくあ)投手(22)が18日、神奈川・横浜市で入団交渉に臨み、契約金7000万円、年俸1250万円(金額は推定)で内諾した。
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント