中日がスカウト会議、ドラフト1位は三菱日立パワーシステムズ横浜・野村亮介投手など即戦力投手10人に絞る

中日ドラフトニュース社会人野球ドラフトニュース大学野球ドラフトニューススカウト会議2014年ドラフトニュース

 中日は名古屋市内で落合GMや谷繁監督が参加してのスカウト会議を開いた。ドラフト1位候補を約10人に絞り込んだ。

ドラフト1位10人前後

 ドラフト1位候補には他球団も名前を挙げる早大・有原航平投手、明大・山崎福也投手、亜大・山崎康晃投手の他に、三菱日立パワーシステムズ横浜の野村亮介投手、新日鐵住金鹿島の横山雄哉投手、九産大の浜田智博投手などが挙がった模様。

 谷繁監督は会議終了後に、選手について「いますよ。ただ言えません。」と答えた。

 野村亮介投手は静岡・静清高校出身の右腕で187cmの長身から149km/hの速球とフォークボールを武器とする本格派投手。山崎福也投手も186cmから最速149km/hの速球と、カーブ、チェンジアップを駆使する大型左腕投手。

 九産大・浜田智博投手は見えにくい腕の振りから130km/h台の速球と変化球を抜群のコントロールで操り、侍ジャパン大学代表でも活躍を見せた。新日鐵住金鹿島の横山雄哉投手は山形中央高校から3年目の182cmの左腕で、145km/hの速球は高めのストレートで三振を奪える。

 中日は即戦力投手をリストアップし、済美・安楽智大投手や前橋育英・高橋光成投手の指名は回避する模様。

 中日は10日、名古屋市内の球団事務所で谷繁監督や落合GMらが参加し、スカウト会議を開き、1位指名候補を約10人に絞った。

 各選手の動画をチェックした谷繁監督は「いろいろ報告を受けただけ。これから詰めて(決まるのは)前日くらいじゃないですか」と話すにとどめた。

 野村は1メートル87の長身から投げ下ろす最速149キロの直球と落差のあるフォークが武器の右腕。自ら視察した落合GMが高評価しており、谷繁監督の「まずは先発投手」という補強ポイントとも合致する。この日のスカウト会議では1位候補を早大・有原、亜大・山崎ら約10人に絞り込んだが、中田スカウト部長は「2位を含めて30人ぐらい。基本的には投手」と説明。今後は他球団の動向を見ながら絞り込むが、即戦力ながら伸びしろも十分の長身右腕も有力候補となった。

竜ドラフト1位候補、野村、山崎、横山、浜田 中日スポーツ紙面 2014/10/11

 

中日、指名候補絞った 日刊スポーツ紙面 2014/10/11

 

九産大左腕浜田、ドラの1位候補 西日本スポーツ紙面 2014/10/11

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント