ヤクルト・真中監督が来週のサンデーモーニング出演、ドラフト会議での勘違いを語る?

東京ヤクルトドラフトニュース2015年ドラフトニュース

東京ヤクルトの真中監督が来週日曜日のサンデーモーニングに出演する。「TBSさんには迷惑をかけた」とドラフト会議での勘違いの反省を行う。

当たりくじを勘違い

今年のドラフト会議で特に話題となってしまったのが、明治大・高山俊選手の指名競合となった抽選で、ヤクルトの真中監督が外れていたにも関わらず当たりくじと勘違いしてガッツボーズを見せた事だった。これは事務局ががくじの確認を厳重に行わなかった事が本当のミスでもあり、金本監督もくじを確認しなかったりと、ミスが重なったのが原因でもある。

ドラフト1位指名までを地上波で中継していたTBSにとっては、このトラブルの後に外れ1位でも小笠原慎之介投手の抽選となるなど、通常の中継枠で1位指名すべてを放送できず、ニュースの枠でも中継を続ける事となった。

真中監督は「TBSさんには迷惑掛けたからね」と話し、来週のサンデーモーニングではドラフト会議での話しも出てくるとみられる。

2015ドラフト全指名選手 | ドラフト会議ホームページ2015 Draft home page

現役監督では13年のDeNA・中畑監督以来で、同局関係者は「新人監督ながら2年連続最下位だったチームを優勝に導いた、いまスポーツ界で最も注目される指導者の一人」と起用理由を明かした。「TBSさんには迷惑掛けたからね」と苦笑いの指揮官。同局で全国中継された10月22日のドラフト会議では外れクジを当たりと勘違いし、訂正に10分以上要するシステムトラブルが起きただけに、自らへの「喝」も飛び出すかもしれない。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント