阪神が新人選手の入団発表、選手の評価と戦力アップ分析

2017年ドラフトニュース 阪神ドラフトニュース

阪神が2017年のドラフト会議で指名した7選手の入団発表を行った。選手の紹介とチーム戦力のアップ度を予想してみる。

阪神2017年入団選手一覧

順位選手名位置出身身長体重投打契約金年俸背番号
1馬場皐輔仙台大180cm90kg右右10000150018
2高橋遥人亜細亜大180cm78kg左左7000120029
3熊谷敬宥立教大173cm70kg右右600010004
4島田海吏上武大175cm72kg右左500080053
5谷川昌希九州三菱自動車175cm79kg右右500084034
6牧丈一郎啓新181cm81kg右左300048066
育1石井将希上武大180cm82kg左左200300121

新人選手の特徴

ドラフト1位 馬場皐輔投手 期待度1年目:☆☆☆ 3年目:☆☆☆

150キロを超す速球は大学NO.1だった。重そうな球に低めにも決まる球があり、また得意の変化球のキレも鋭く、持っている球は1年目から期待できる投手といえる。しかし大学での大舞台での経験が少ない印象で、良い球と悪い球の差もある。リリーフとして1年目から1軍で50試合前後は投げられるかもしれないが、もう少し磨いて柱の投手にしたいところでもある。

ドラフト2位 高橋遥人投手 期待度1年目:☆☆ 3年目:☆☆☆

ストレートは150キロ越えを記録しているものの、球速のある球はまだ少ない。大学でもエースとして活躍できた時期はほとんどなく、実績はまだ不十分、まずは体を鍛える所からスタートとなりそうだ。それでも高校時代から評価されていたフォームのすばらしさと球のキレがあり、岩田投手のような投球術も身につけられれば勝てる投手になる。

ドラフト3位 熊谷敬宥選手 期待度1年目:☆☆ 3年目:☆☆☆

大学屈指のショートの守備に、1番バッターとしての足の速さや巧打がある。ただし、どれか一つに特徴があるというタイプではないため、総合的な活躍が求められる。内野手は大和選手が抜けたもののチームにライバルは多いため、ポジション争いを制するのはまだ難しい感じもするが、セカンド・ショートでの守備と足で勝利に貢献する選手に。

ドラフト4位 島田海吏選手 期待度1年目:☆☆ 3年目:☆☆☆

大学NO.1の足を持つ選手なのは間違いなく、この特徴を生かして1年目から1軍で起用されそうだ。打撃もまずまず良いものがあるが、層の厚い外野でレギュラーを奪っていくための打撃を身につけたい。

ドラフト5位 谷川昌希 期待度1年目:☆☆☆ 3年目:☆☆☆

社会人代表のエース格として投げた。最速149キロだが143キロ前後のストレートと、沈む球で勝負する。コントロールがありチームのエースとして投げており、長いイニングも一人で投げぬくスタミナもある。一つ一つの球に凄味はないものの、先発としてイニングを稼いで行ける投手。

ドラフト6位 牧丈一郎 期待度1年目:☆ 3年目:☆☆☆

最速152キロと高校トップクラスの球速を誇った。コントロールが特に悪いという事でもなかったようだが、背番号10でリリーフで登板する事が多く、何か課題があるのかもしれない。それでも持っている素質は十分だろう。大きく飛躍するかもしれない。

育成ドラフト1位 石井将希投手 期待度1年目:☆ 3年目:☆☆

上武大ではエースの宮川哲投手もプロ志望届を出していたが、石井選手が先にプロ入りとなった。左からの力強い球でリリーフとして登板している。桐生第一時代にケガであまり投げられなかったものの期待の高かった投手で、プロでの飛躍を期待したい。

 

チーム全体の戦力アップ 1年目:☆☆☆ 3年目:☆☆☆

リーグ2位という事もあってか、また清宮選手、安田選手を外したという事もあり、リーグ優勝のためのベースアップと弱点の補強という形となった。左投手と遊撃手を補強ポイントとしていたが、熊谷選手は守備力で1年目からサブ的な役割としても1軍でプレーできるかもしれない。高橋投手はどちらかというと育成が必要で、すぐにという感じではなさそう。

馬場投手、島田投手、谷川投手も、将来のトップスターになれるかというとあれだが、1年目からチームの勝利に貢献できる投手だと思う。牧投手は素質十分で、才木投手や望月投手のように期待される投手になるかもしれない。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント