阪神ドラフト1位は慶応大・伊藤隼太選手!

高校野球ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース阪神ドラフトニュース

阪神のドラフト1位がほぼ決定した。慶応大学出身の南信男球団社長が慶応大・伊藤隼太選手の試合を視察する予定で、これまで慶応大の選手を獲得していない阪神が誠意を示す。

阪神は8月に外野手、主軸を補強ポイントに挙げ、伊藤選手をマークし続けた。交流戦で東洋大・藤岡貴裕投手や同志社大・小林誠司捕手と対戦し、その素質や活躍をみてドラフト1位候補とコメントを残してはいたが、伊藤選手のドラフト1位の方針は変わらない。

伊藤隼太選手には主軸の層が薄い東北楽天や、出身が地元の中日など上位にリストアップしており、また貴重な即戦力のスラッガーということもあり、指名が競合する事も予想される。

阪神は2位以降で英明・松本竜也投手、聖光学院・歳内宏明投手など高校生投手を指名する予定だが、抽選で外した場合には繰り上げでの指名も考えられる。他には若手スラッガー候補として、東大阪大柏原・石川慎吾選手もリストアップしている。

  •  - 
    この記事を書いた人
    yuki

     1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
     雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
     2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
     また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

    yukiをフォローする
    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    シェアする
  • コメント