富山第一・宮本幸治投手が10奪三振完封

高校野球ドラフトニュース2013年ドラフトニュース

 夏の高校野球、富山第一のプロ注目投手・宮本幸治投手が登場した。

 宮本投手は130km/h後半のワンシームなどストレートでも小さく沈んだり動く球で打ち取り、初回から144km/hを記録したストレートや、大きなスライダーで見逃しや空振りの三振を奪っていく。結局9回を投げて7安打を許すも10奪三振2四死球で完封し、今大会の中で最も安定した投球をした投手の一人となった。

 腕の振りも良く、下半身が安定していてバランスの良いフォームは、このままプロ入りしてもそのまま成長しするような感じを受けた。

  これぞエースの姿だった。最後の打者を力で二ゴロにねじ伏せた宮本は、捕手の高森啓之(3年)とグラブタッチを交わし、誇らしげな表情を浮かべた。9つのゼロが並んだスコアボードを目の前に初めて甲子園に鳴り響く富山第一の校歌。「うれしい。楽しく投げられました」。お立ち台で背番号1の笑みが広がった。

 指揮官の厳命に最高の形で応えた。13日のミーティングで、黒田学監督(32)から「宮本幸治という人間がこんな投手なんだというのを全国にアピールしなさい」とゲキが飛んだ。気合が注入された右腕は、「初回から腕が振れた」と自己最速タイの144キロを計測。中盤以降は完璧に制球された宝刀のスライダーで秋田商を牛耳り、富山県勢では甲子園春夏通じて初の完封&2ケタ奪三振を達成した。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント