大分高・佐野皓大投手が4回6奪三振1失点、7球団20人のスカウトも肩透かし?

高校野球ドラフトニュース広島カープドラフトニュース2014年ドラフトニュース

大分高校の150km/h右腕・佐野皓大投手が夏のスタートを切った。この日は安心院戦で6回から登板すると最速は143km/h、スライダーを中心に4回1失点という内容だった。

監督の言葉

 5回までセンターを守っていた佐野皓大投手は6回からマウンドに登ったがその際に監督から「今日はスピードを追い掛けるなよ」と指示され、最速143km/hとやや落とした形での投球だった。

 それでも6回はストレートを中心に抑えたが、7回からはスライダーを中心の投球にした。8回に1失点したものの、4イニングを4安打6奪三振1失点、まずまずの投球だった。

 佐野投手は「今日はコントロールが悪かった。プラスは全然なかった」と話す通り、調子は良くなかったようだ。監督の言葉とはいえ、ここまで抑える事必要もないし、スライダー中心の投球にケガの可能性も考えてしまう。

 でも6月下旬には練習試合で鹿児島実を完封するなど、春の好調は維持していたようで、今後の投球でその心配は無くなりそうだ。

 

7球団20人のスカウト視察

 この日は広島、阪神など7球団20人のスカウトが訪れた。西日本短大付の小野郁投手や多良木の善武士投手が140km/h後半の速球でぐいぐいと押すピッチングで勝利し、春に150km/hを記録した佐野投手にも期待が集まった。

 しかし、内容はスカウトにとってワクワクするものではなかっただろう。それでも広島の末次スカウトは「腕の振りが柔らかく馬力がある。球速もこれから伸びると思う」と将来性を評価した。

 スカウトはもう少し佐野投手を追う事になりそうだ。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント