帝京・郡拓也選手の足に日本ハムなど6球団スカウト注目

高校野球ドラフトニュース北海道日本ハムドラフトニュース2016年ドラフトニュース

帝京高校の郡拓也捕手が注目を集めている。この日は二盗、三盗、そして本塁への盗塁を決めた。プロ6球団のスカウトが注目する。

俊足強肩の捕手

帝京高校の郡拓也選手はキャッチャーとして、遠投120mにセカンド送球が1.9秒とプロクラスの強肩を見せる。また50m6.0秒の足があり、足と肩の2つの才能を持った選手。

この日は4回にヒットで出塁すると、二盗、三盗、そして本盗を決めた。「自分には足がある。隙があれば狙っていくスタイルでやっている」と話した。前田監督も「とにかく走り好き。失敗はほとんどない。」と話し、「稀哲みたい」とプロ野球でも活躍した森本選手と比較した。郡選手への盗塁にサインは無く、いつ走っても良いとしている。この日は4つの盗塁を決め、チームの勝利に貢献した。

この日は6球団のスカウトが視察、北海道日本ハムの岩舘学スカウトは「足も使える捕手というのが好印象。代走から捕手に入るとか新しいタイプの捕手になれそう」と話した。

2年春はセンターでレギュラーとなり、夏はセカンドを守った。そして秋からは捕手に転向している。足と肩を活かして将来はどのポジションで活躍をするのか、プロ入りすれば非常に面白い存在となりそうだ。

2016年度-高校生-東京都のドラフト候補リスト

高校野球・東東京大会(2016)

2年春から中堅手のレギュラーを獲り、昨夏は二塁手。昨秋から捕手を務める。どんな位置もこなせる高い身体能力が持ち味で、遠投120メートルに二塁送球1・9秒の強肩。6球団のスカウトが視察し、日本ハム・岩舘学スカウトは「足も使える捕手というのが好印象。代走から捕手に入るとか新しいタイプの捕手になれそう」と評価した。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント