東洋大姫路・原樹理投手、プロの投球!

高校野球ドラフトニュース

ドラフト上位候補で関西NO1右腕、東洋大姫路・原樹理投手が海星戦で先発した。ストレートは144kmと若干抑え気味で調子も決して良くはなかったが、結果は7回を3安打に抑えて無失点、ほぼ完璧に海星打線を抑えた。

奪三振は2つだけ。ただしストレートが苦手な打者にはストレートを続け、インコースが苦手な選手にはインコースに集め、ストレートに強い打者にはスライダーを低めに集めてそれぞれ抑えていく。打者に応じて投げ分ける投球センスはプロの投球だった。

プロに入ってほしい投手だ。フォーム素晴らしく欠点の指摘が難しい。調子が良い時にはストレートは147kmをマークしてくれば、手も足も出ない投球になるだろう。大学ではおそらく1年目からエース級の活躍をするだろう。4年間でもっと成長するかもしれない。でもプロに入っても同じくらいの結果を残せる投手ではないかと思わせるほど、高い完成度を持っている。

  •  - 
    この記事を書いた人
    yuki

     1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
     雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
     2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
     また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

    yukiをフォローする
    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    シェアする
  • コメント