福岡大大濠・古賀悠斗選手が健大高崎の2盗塁を阻止

高校野球ドラフトニュース2017年ドラフトニュース

福岡招待試合では福岡大大濠vs健大高崎の試合が行われ、プロ注目の福岡大大濠・古賀悠斗捕手が、機動破壊の健大高崎の足を封じた。すでに高校通算を50号としている。

全ての中心に

昨年春からずっと3番を打っていた古賀悠斗選手だったが、この日は打撃の中心である4番に座ると、2回の2アウト満塁の場面で右中間を割る2点タイムリーヒット、5回にもヒットを放ち、2安打2打点の活躍を見せた。

また守備の中心である捕手としても機動破壊の健大高崎に対し、「足を使ってくるので、捕手の自分が焦ったらチームが崩れてしまう」と話し、落ち着いたプレーで2盗塁を阻止した。

試合は三浦銀二投手が7回に3点を失い3-4で敗れた。

高校通算50号

古賀選手はセンバツで高校通算46号ホームランを放ったが、その後もコンスタントにホームランを打ち、現在は通算50号としている。

送球やリードが丁寧で、スイングも力で持っていく感じではなく、技術でバットでボールを運ぶような感じ。守備も打撃もプロからの評価は高い選手。プロ志望をすればドラフト会議で指名される可能性は高い選手だと思う。

2017年度-高校生捕手のドラフト候補リスト

福大大濠新4番、古賀攻守にキラリ 西日本スポーツ紙面 2017/5/28
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント