高校生日本代表、横浜商大に快勝!

高校野球ドラフトニュース

アジアAAA選手権に出場する高校生日本代表チームが、横浜商大の1,2年生チームと対戦し、3-1で勝利を納めた。<\p>

打撃では初回に4番に座る、東海大甲府・高橋周平選手がタイムリーヒットを放って先制すると、投げては英明・松本竜也投手が3回をパーフェクト4奪三振に抑え、その後、北方、野田、原、歳内のリレーで1失点に抑えた。

投手リレーと結果は次の通り
松本竜也(英明)  3回0安打0失点 4奪三振
北方悠誠(唐津商) 2回2安打0失点 3奪三振
野田昇吾(鹿児島実)2回1安打0失点 2奪三振
原樹理(東洋大姫路)1回0安打0失点 0奪三振
歳内宏明(聖光学院)1回0安打1失点 2奪三振 (四球2にエラー2で1失点)

また日本のスタメンは次の通り

1(右)臼田哲也(東海大相模)
2(二)宮内和也(習志野)
3(一)谷田成吾(慶応)
4(遊)高橋周平(東海大甲府)
5(三)横尾俊建(日大三)
6(中)畔上翔 (日大三)
7(左)北川倫太郎(明徳義塾)
8(捕)道端俊輔(智弁和歌山)
9(指)近藤健介(横浜)

  •  - 
    この記事を書いた人
    yuki

     1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
     雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
     2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
     また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

    yukiをフォローする
    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    シェアする
  • コメント