明徳義塾・市川悠太投手が過酷な状況で6安打8奪三振2失点完投

高校野球ドラフトニュース2018年ドラフトニュース

明徳義塾はこの日、高知中央と対戦し、エースでドラフト上位候補の市川悠太投手が6安打2失点完投勝利、コンディションの良くない中で意地の投球を見せた。

2日前に38度の熱

この日は味方が初回に1点を先制したものの、その裏に市川悠太投手がいきなり2失点をしてしまう。馬淵監督は「市川は2日前に扁桃腺が腫れて38度の熱が出たんよ」と話し、状態がよくなかったことを話した。それでも2回以降は粘りの投球を見せると、6回に味方が勝ち越した。

そして8回、今度は投球練習中に右手がつった。暑さの影響もあるのだろう。ベンチに戻って治療と水分補給をした市川投手は、再びマウンドに還ってくると、2回も無失点に抑えた。「手がつるのは初めて。でも、逆に力が抜けてよかった」と話した。

9回6安打8奪三振2失点、過酷な状況の中での登板だった。それでも球速は148キロを記録した。

目標は甲子園で優勝だろう。でも体調、そして怪我なく、この夏を乗り切ってほしいと思う。

2018年度-高校生投手-右投のドラフト候補リスト
2018年度-高校生-高知県のドラフト候補リスト

馬淵史郎監督(62)が明かす。「市川は2日前に扁桃(へんとう)腺が腫れて38度の熱が出たんよ」。万全の体調ではなかった夏の初戦。それでも直球は148キロをマークした。市川は「序盤は直球が多すぎた」と反省し、投球の組み立てを変更。新たに習得したシュートなど、変化球を効果的に使って二回以降は「0」を並べた。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント