大体大浪商・立石健投手に東北楽天が視察し評価

高校野球ドラフトニュース2018年ドラフトニュース東北楽天ドラフトニュース

大体大浪商の142キロ右腕・立石健投手に、東北楽天が視察し評価をした。

ノーゲームの試合から2連投

大体大浪商のエース・立石健投手は、183cmから142キロの速球を投げる本格派右腕投手として注目されているが、6月下旬に右肩を痛め、10日ほど前から投球を再開したばかりという状況だった。

この日の佐野戦では、今大会初先発となったが、最速140キロを記録し、試合後には肩甲骨と両腕がつるほど腕を振った。前日の試合では3回から登板をしたものの、雷雨のためにノーゲームとなっており、連投のマウンドだったが、「飛ばしすぎた。疲れました」と話した。

また2回には公式戦初となるホームランを放ち、パワーも見せた。この日、視察に訪れた東北楽天の愛敬スカウトは「変化球でカウントが取れるし、まとまっている。ホームランを打ったように体に力もある」と評価した。

プロ注目右腕、コンディションはもう一つかもしれないが、この夏は故障をせずに、それでもプロにアピールできる投球ができれば、元々の評価が高い投手でプロ入りへのあと一押しとなる。

2018年度-高校生投手-右投のドラフト候補リスト
2018年度-高校生-大阪府のドラフト候補リスト

6月下旬に右肩を痛め、10日ほど前に投球を再開したばかりながら、最速140キロを計測。試合後は肩甲骨付近と両腕がつるほど腕を振り、「飛ばしすぎた。疲れました」と苦笑いで振り返った。

 二回には公式戦初本塁打で決勝点をたたきだした。視察した楽天・愛敬スカウトは「変化球でカウントが取れるし、まとまっている。ホームランを打ったように体に力もある」と評価。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント