京都国際・早真之介選手が29号ホームラン

高校野球ドラフトニュース2020年ドラフトニュース

京都国際の早真之介選手はこの日、6回にインコースのストレートを右中間へ運び、高校通算29号ホームランを放った。

スポンサーリンク

ホームランを見せたい

前日に「ホームランを見せたい」と宣言をしていた早真之介選手は、第2打席でレフト前にヒットを打つと、6回にカウント1-1から「狙っていた」インコースのストレートを振り抜き、右中間のフェンスを越えるホームランとなった。

このあたりに「100点とは言えないですけど、80点くらいです」と話した。今月に入りぎっくり腰を発症し、バットが振れるようになったもの、ここ数日だというが、その状態でしっかりと結果を残した。

プロ入りを目指している早選手、「もう1発狙うくらいの意識でいきたいですね」と話した。

2025年度-高校生外野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
京都府高校野球大会(2020)の注目選手:ドラフト注目度B
京都府高校野球大会はの注目選手を紹介します。

左打者の早が、相手左腕の内角直球を捉え右翼席へダメ押しの特大弾を放った。今月上旬にギックリ腰を発症し、この2、3日でバットを振れるまでに回復。走る際にはまだ痛みも感じるなど、完治の状態ではないが「試合中はアドレナリンで気になりません(笑)」。右拳を何度も突き上げ、たくましくダイヤモンドを一周した。

まずは、二回に左前打を放つと、5点リードの六回。カウント1-1から「狙っていた」というインコースの真っすぐを右中間へたたき込んだ。前日には「ホームランを見せたい」と意気込んでいた早。有言実行の一発に「100点とは言えないですけど、80点くらいです」とはにかんだ。

同じブロックには龍谷大平安がおり、8強までの今大会では勝ち上がればブロックの決勝でぶつかる。打線は活発で10安打を放ったが、守備では3失策。課題も残した一戦に、小牧憲継監督は気を引き締める。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント