甲子園で注目したい2年生、来年のドラフト候補選手

高校野球ドラフトニュース 2022年ドラフトニュース

今年の夏の甲子園も、多くの2年生選手がベンチ入りし、来年のドラフト会議に向けて注目したい選手がいる。

スポンサーリンク

来年のドラフト注目選手

これまで登場した選手

静岡の吉田優飛投手は、静岡大会で147キロを記録し、甲子園での登板が期待されたものの、登板の機会が無く、チームも敗れた。エース・高須大雅投手が抜けるチームで、秋からのエースとしての投球が期待される。

高岡商で4番を打った近藤祐星選手は、2安打を記録した他、四死球などで出塁し、5打席で3打数2安打を記録、捕手としても二塁まで1.9秒台の肩で、セカンドへの牽制でアウトを奪い、盗塁を刺すなどその力を十分見せた。秋から来年に向けて、打撃のパワーアップを期待したい。

松商学園の左腕・栗原英豊投手も、球速は130キロ前半が多かったものの、130キロ後半も記録、低めに強い球を投げられており、来年までに140キロ台に到達すれば楽しみ。

ドラフト注目選手

既にドラフト指名確実と言われる選手もいる。神戸国際大付の楠本晴紀投手は、186cmの長身左腕で、最速144キロを記録する。センバツでも力強い投球を見せ、2年生時点での大阪桐蔭・松浦慶斗投手を上回る印象を受ける。兵庫大会ではやや物足りない成績だったが、甲子園での投球が注目される。

阿南光の森山暁生投手も注目左腕。181cmの上背もあり、144キロを記録する。フォームもコンパクトで無駄がなく、素晴らしい腕の振りから、手元で伸びるストレートは非常に魅力。

近江の山田陽翔投手は1年時から144キロの速球を投げる投手で、高めの球でも押していく球の強さが魅力的。そして打撃でも鋭い打球を飛ばす選手で、スラッガーとしても注目したい。

大阪桐蔭の188cm右腕・川原嗣貴投手と、186cm左腕・川井泰志投手の長身コンビも注目される。川原投手は140キロ中盤の強い球も投げており、安定感も非常に高い。川井投手は球速はもう少しだが、登板の経験値は高い。そして捕手としてマスクをかぶる松尾汐恩選手は、投手としても142キロを記録し、ショートでも素晴らしいプレーを見せる選手。高い身体能力と運動神経があり、来年はどこを守り、どんな選手になっているのか底が知れない。

二松学舎大付の布施東海投手も、力のあるストレートと鋭い変化球を投げ、エース・秋山投手のように成長しそうな感じ。小学生時に横浜DeNAベイスターズジュニアでプレーしており、既に横浜DeNAのスカウトが注目している。

京都国際の左腕・森下瑠大投手は、球速や力強さとしてよりも、腕の振り、リリースの近さ、フォームのバランス、そして変化球など投球全体を見て素晴らしいと評価できる。来年までに球速が140キロ中盤くらいまで伸びてくれば、かなり楽しみ。

宮崎商の長友稜太投手は、センバツで力のある投球を見せていたが、まだ下半身を使えていない感じも見られた。夏の宮崎大会ではグッと体重が乗る球も見られるようになり、146キロを記録した。184cmの大型右腕として来年が非常に期待される。

高松商の浅野翔吾選手は、中学時代に60本塁打を放ち、U15代表でアジア大会優勝に貢献した選手で、1年時から主軸を打ち、大きなスイングで高知の森木投手などからも強打を見せていた。この夏は打撃だけでなく、肩の良さも見せており、まだまだ底が知れない。上背は無いものの、森友哉選手のような雰囲気があり、来年のドラフト1位指名の可能性がある。

日本文理のエース・田中晴也投手は、185cmの本格派で、140キロ台のストレートに重さ、ボリュームがある。エースとして新潟大会を投げきった安定感もあり、また打撃でも強烈なインパクトを残すホームランを放っている。投打で注目されそうだ。

敦賀気比の上加世田頼希選手もU15代表メンバー。春までは登板をしていたが、この夏の福井大会では登板せず打撃に専念した。渡辺優斗選手もU15代表でバッテリーを組んでおり、秋からはバッテリーとしてチームの中心となりそうだで、世代をリードしていく可能性もある。

これから登場するその他の選手

140キロ台の投手がそろう県岐阜商は、2年生で井上悠投手と小西彩翔投手がベンチ入り、ともに140キロ台の投球が期待される。また、岐阜大会でセカンドのレギュラーとして出場した内藤大輔選手も動きがよく、来年にはショートとしてプレーする可能性もある。

北海の吉田陽向投手は、150キロ左腕のエース・木村投手の後を継ぐ投手で、球速はまだ130キロ台だが、三振を奪える球を投げる。専大松戸の加藤大悟選手は185cmの大型捕手で、2年生にして深沢、岡本も140キロ中盤を投げる2枚看板をリードする。打順は下位だが、千葉大会では準決勝と決勝で2安打を打っており、肩や打撃などを注目したい。

沖縄大会では登板しなかったものの、甲子園でもベンチ入りをしている沖縄尚学の仲宗根大斗投手は、U15代表でプレー経験もあり、130キロ後半の力強い球を投げる。

盛岡大付の中沢舟汰選手は、入学直後に135mの特大弾を放ち注目されている選手。岩手大会では2試合4打席のみだったが、2安打1打点2四球と結果を残している。他の3年生の打撃がすごすぎるが、秋の新チームからは主軸を打ちそうだ。

智弁和歌山の渡部海捕手は180cmの体があり、和歌山大会でも落ち着いて先輩投手をリードした。打撃では和歌山大会序盤は活躍を見せたが、後半はリードでの疲れもあってか、当たりが止まった。捕手として神経を使う中で打撃の調子も維持できるようになれば楽しみ。また、塩路柊季投手も力強い投球を見せており、注目したい。

浦和学院の宮城誇南投手は、2年生左腕のエースとして経験を多く積んでいる。森士監督が勇退する中で、来年のエースとして育てられている印象もある。ストレート、変化球ともにもう少しという印象だが、オリックスで活躍する同姓の宮城投手のように成長してほしい。

夏の甲子園大会(2021)の組み合わせと注目選手一覧
第103回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選は、本日(3日)午後4時から行われます。対戦カードと注目選手を速報します。
夏の甲子園(2021)出場校の注目選手と、スポーツ紙各紙の評価
夏の甲子園(2021)に出場を決めた高校の注目選手と、スポーツ紙各紙の評価付けをまとめます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント