秋季高校野球中国大会では、来年のドラフト注目選手の一人・広陵の真鍋慧選手が、8回に同点に追いつく2点タイムリー2ベースヒットを打ち、センバツ出場当確となった。
ミスを挽回
この日、広陵は鳥取城北と対戦すると、初回に1失点したものの、その裏に真鍋慧選手が同点に追いつく犠牲フライを打つ。
しまし、6回、1アウト満塁の守備の場面で真鍋選手は正面に来たスクイズの打球をファンブルし、タイムリーエラーをしてしまうと、連続で仕掛けてきたスクイズの今度は本塁に送球したものの野選となった。「一つ目のエラーで余裕を失ってました」と話した。
3点を追う展開となったが、真鍋選手は第2打席、第3打席、第4打席と四球で勝負を避けられた。味方が同点に追いついたものの、8回に再び2点のリードを許す。しかし、8回裏に1アウト2,3塁のチャンスに打席が回ると、「インコースの真っすぐ。反応で打てました」とインコースのストレートを振り抜き、同点に追いつく2点タイムリー2ベースヒットとなった。
試合は8−6で広陵が勝利し、センバツ出場が当確となった。真鍋選手は守備のエラーを自らの打撃で挽回した。「準決勝で負けたらセンバツには出られないと思っていた。気持ちが出せたと思う。ひと安心はしているが、神宮大会を目指して明日しっかり勝って優勝したい」と話した。
来年のドラフト会議では、花巻東の佐々木麟太郎選手、九州国際大付・佐倉侠史朗選手、そして広陵の真鍋選手の3人が超高校級スラッガーとして注目される。センバツには真鍋選手が出場当確となり、花巻東・九州国際大付は出場が厳しくなっていることから、まずは真鍋選手がリードする機会を得た。
しかし、その前に明治神宮大会でその力を見せ、来年のドラフトに真鍋あり、という状況にしておきたい。


コメント