森下瑠大投手が横浜DeNAにドラフト4位で指名された京都国際高、来年も143キロ左腕の杉原望来投手が注目される。
森下にそっくり
杉原望来投手は173cm66kgの左腕投手で、179cm76kgだった森下投手よりも体は一回り小さい。しかし、投球フォームが非常に似ており、視察に来た関係者から、よく森下投手と間違われていたという。
しかし、11月に行われた「くまのベースボールフェスタ」では自己最速を更新する143キロを記録し、視察していたプロのスカウトの評価も高まった。「下級生を引っ張っていかないといけない自覚が出てきた。最速を更新して、自信がついてきたのも大きいと思います」と話す。
森下投手がプロ入りしたことで、杉原投手も目標をプロ入りに設定し、現在は森下投手から教わった腹筋のメニューなどで体を鍛える。体重も秋から3kg増え、「夏までには150キロを出す」と話す。
小牧監督も「森下より体は強い。どれだけ投げても平気な顔をしている」と体の強さが特徴の左腕、「背番号1として甲子園で日本一を獲る」と、夏の甲子園に向けて体と技術を磨いていく。
森下投手と同じきれいなフォームが特徴の左腕投手、140キロ後半を投げられるようになったらおもしろい。期待して見ていたい。

“影武者”からの脱却が今冬のテーマだ。背格好は森下よりも一回り小さいが、フォームがそっくりなため、視察に来た関係者から間違われることもしばしばだった。森下がプロ入りし、今度は自分の力で目標とする同じ最高峰の舞台へ進むために、アピールしなくてはならない。全体練習後の自主練習では、森下から教わった腹筋のメニューなどウエートにも取り組み、食事の量も増
コメント