専大松戸の151キロ右腕・平野大地投手が今年初ブルペン入り、「154キロを投げたい」

高校野球ドラフトニュース2023年ドラフトニュース

専大松戸で最速151キロの速球を投げて注目される平野大地投手が、今年初のブルペンに入った。

スポンサーリンク

センバツ出場濃厚

平野大地投手は最速151キロを記録している世代を代表する速球派投手で、秋季関東大会では準優勝に大きく貢献し、センバツ出場が濃厚となっている。秋季大会後に右上部肋骨を痛めて登板をしていなかったが、1月6日にブルペン入りし、秋季大会決勝以来となる投球を行った。

ブルペンでは30球を投げたが、「指先のかかりはよかった。」と話す。見守った持丸監督も「まだ30球で十分。他の投手も伸びてきているので、ゆっくりといかせたい」と話し、センバツでも無理をさせない方針が頭の中にある。

平野投手は「目標は甲子園でベスト8以上で、個人的には154キロを投げたい」と話し、世代最速を目指す。152キロを記録している享栄・東松快征投手や大阪桐蔭の左腕・前田悠伍投手、滝川二の149キロ右腕・坂井陽翔投手など世代のライバルとの競争を勝ち抜いて行ければ、自然と秋のドラフト会議では1位指名の声が高まってくるだろう。

まずはセンバツの投球が注目される。

2025年度-高校生投手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2023年ドラフト候補一覧
2023年のドラフト候補選手一覧です。ドラフト指名順位を入力しました。
選抜出場が確実な専大松戸の最速151キロ右腕・平野大地が初ブルペン
今春の選抜高校野球大会(3月18日開幕=甲子園)に2年ぶり2度目の出場が確実視されている専大松戸(千葉)の最速151キロ右腕・平野大地投手(2年)が6日、千葉・…
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント