大阪桐蔭の151キロ右腕・森陽樹投手はプロ志望明言「迷いなく決まっています」

2025年ドラフトニュース高校野球ドラフトニュース侍ジャパン

190cmの長身から最速151キロの速球を投げる大阪桐蔭の森陽樹投手が、「プロ志望届を出そうと思っています。迷いなく決まっています」とプロ志望の意思を明確に表明した.

スポンサーリンク

高校1年時から注目、世代を代表する本格派右腕

森陽樹投手は、高校入学当初からその才能が注目されていた。長身から投げ下ろされる150キロを超えるストレートは、世代を代表する投手になると期待され、プロ球団のスカウトからも素材の良さを高く評価する声が上がっていた。

しかし、2年生だった昨年は思うような結果が出せず、秋の近畿大会では初戦で敗退。春のセンバツ甲子園への出場も逃した。そんな中、昨年のセンバツで優勝した健大高崎高校の石垣元気投手が、秋には158キロを記録するなど、圧倒的なストレートを武器に急成長。森投手にとって、その存在は大きな刺激となっていた。

センバツ155キロ右腕に刺激「自分も負けていられない」

今年のセンバツでも甲子園で155キロをマークした石垣投手の投球を目の当たりにした森投手は、「自分も負けていられない」と強く感じたという。

現在、森投手は侍ジャパンU18代表候補強化合宿に参加し、夏の甲子園、そしてその先のU18ワールドカップを見据えている。合宿には、センバツ前に左脇腹を痛めた影響で石垣投手は不参加だが、森投手はブルペンで20球を投げ調整を行い、「夏に向けてどれだけ仕上げていけるか」と、夏の甲子園でのライバルとの対決に意気込みを見せた。

プロ志望を迷いなく表明「日本を代表する投手に」

そしてこの日、森投手は自身の進路について、「プロ志望届を出そうと思っています。迷いなく決まっている」と力強く語った。秋のドラフト会議に向けてプロ志望届を提出することを明言し、「日本を代表するような投手にピッチャーとして人間としても大きな選手になりたい」と、将来への目標を語った。

石垣投手も既にプロ志望について話しており、高校生右腕のドラフト上位候補が揃ってプロの世界に挑戦することになる。ドラフト会議の目玉となるためにも、まずは夏の甲子園でその実力を見せつけたいところだ。そして、夏の甲子園では両雄による魂の投げ合いが期待される。

さらに、2人が揃って侍ジャパンU18代表入りを果たし、今度はU18ワールドカップで共にマウンドに立ち、U18代表の大会2連覇に貢献する姿を見たいという期待も高まる。

【2025】侍ジャパンU18代表候補メンバー
日本高校野球連盟は、4月3日から行われる侍ジャパンU18代表強化合宿に参加する42選手を発表しました。
2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
大阪桐蔭 151キロ右腕・森がプロ志望届提出明言 U-18日本代表候補合宿スタート/デイリースポーツ online
U-18(18歳以下)日本代表候補合宿が3日、奈良県内のグラウンドで始まり、高校生38人が参加した。今秋ドラフト候補で最速151キロ右腕の大阪桐蔭・森陽樹投手(3年)がプロ志望届を提出することを明言。高卒プロ入りを果たすべく、さらなるレベル...
【高校野球】大阪桐蔭・森陽樹「プロ志望届を出します。迷いなく」U―18日本代表候補選手強化合宿開始 - スポーツ報知
U―18W杯(9月5~14日・沖縄)に向けた日本代表候補の強化合宿が3日、奈良県内で始まり、今秋ドラフト候補右腕の大阪桐蔭・森陽樹ら38選手(すべて3年)が参加した。森は「プロ志望届を出します。迷い
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント