夏の高校野球北北海道大会の注目選手を紹介します。白樺学園が昨夏甲子園出場の実績を持ち、2年連続出場を狙う。投手では旭川北の菊地斗夢が最速146キロ、士別翔雲の大橋広翔が143キロと公立校からプロ注目投手が出現。甲子園常連校と公立校の実力校が激しく争う注目の地区となりそうだ。ドラフト注目度B
必見:見ないとヤバイ選手(4人)
今年のドラフト会議を意識できる注目の選手たち
クラーク記念国際の大型右腕エース。185cm88kgの恵まれた体格から最速146キロのストレートとスライダー、チェンジアップを操る総合力の高さが光る。ダイナミックなフォームで打者を押し込む投球を見たい。
冨沢悠斗(白樺学園)
白樺学園の183cm右腕。球速は140キロ前半だが、高い制球力が持ち味。大型投手として将来が期待される。また野手としても打撃にパワーがある。
大橋広翔(士別翔雲)
士別翔雲の182cm84kg右腕。最速143キロのパワフルな投球に緩急が加わり、長いイニングを安定して投げられるようになった。春の道大会では北海道栄を完封するなど、北北海道を代表する本格派として成長しているプロ注目投手。
菊地斗夢(旭川北)
旭川北の大型右腕で投打の大黒柱。185cm69kgの細身の長身をしならせ、最速146キロのストレートを連発。投手経験が浅く四死球は多いが、しなやかでクセのないフォームは将来が楽しみ。春は旭川志峯戦で12奪三振、旭川龍谷戦では9回途中まで無安打投球を見せるなど、公立校から突如輝き始めた北海道の希望の星。
ランク | 選手名 | チーム名 | 学年 | 身長/体重 | 投打 | 球速 | 太郎 | 報知 | HR | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B | 辻田丞 | クラーク国際 | 3 | 185/88 | 右右 | 145 | ○ | ○ | ○ | |
B- | 大橋広翔 | 士別翔雲 | 3 | 182/84 | 右右 | 143 | ○ | ○ | ○ | プロ注目 |
B- | 菊地斗夢 | 旭川北 | 3 | 185/69 | 右左 | 146 | ○ | ○ | ○ | 50m5.8秒 プロ注目 |
B- | 冨沢悠斗 | 白樺学園 | 3 | 183/85 | 右右 | – | – | – | ○ |
楽しみな選手:見て驚くかもしれない選手(9人)
高いポテンシャルを持った選手で、見たら驚くかもしれない選手たち
滝川西の主戦右腕。179cm84kgのがっちりした体格から最速141キロの直球を投げ込む。ダイナミックなフォームでストレートを大胆に投げ込み打者を押し込む。春はクラーク記念国際の辻田に投げ勝ち、東海大札幌戦でも互角以上に渡り合った。
上一颯(白樺学園)
白樺学園の遊撃手で主将。178cm78kgの体格から繰り出す強肩と堅守は昨夏の甲子園でも実証済み。攻守の中心として、広角に打ち分ける打撃技術があり、思い切りスイングすると長蛇も期待できる。春の地区予選では4試合で本塁打を含む6本の長打を放つ。
久保翔馬(白樺学園)
昨夏の北北海道大会6試合で打率.476、チームトップの10安打10打点を記録しながら決勝で右ひざ前十字靭帯を断裂。リハビリとトレーニングを経て今春に復帰し、学校初の2年連続甲子園へ導く。
川村悠斗(釧路江南)
釧路江南の一塁手。186cm73kgの長身細身ながら、しなやかに打ち返す道内屈指の左打者。懐の深さと柔らかさは天性のもので、将来性豊かな内野手。
合田湧翔(旭川志峯)
旭川志峯の外野手。スピードのある楽しみな選手として、高校最後の夏もグラウンドを駆け回る。
中塚悠斗(中標津)
中標津の好投手。181cm78kgの恵まれた体をうまく使えるようになり急成長。ストレートも一気に140キロ前後までアップし、かなり良い投手担ってきた。
松岡翔汰(北見北斗)
北見北斗の正捕手で抑えも務める二刀流。167cm81kgと小柄だが、ベンチプレス150キロの怪力で長打力のある打撃を見せ、投げては最速143キロを誇る。短いイニングで爆発的な投球を見せる背番号2。
藤本琉生(旭川実)
旭川実の主将で二番・二塁手。体は小さいが、バント、バスター、強打も思いのままに操る野球センスの塊。右投左打の技巧派で、鋭い打球で安打を量産。機動力と小技を使って仕掛ける打線の基軸として、どこからでも好機を作り足も絡める。
ランク | 選手名 | チーム名 | 学年 | 身長/体重 | 投打 | 球速 | 野球太郎 | 報知 | HR | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C+ | 安部陽月 | 滝川西 | 3 | 179/84 | 右右 | 141 | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 上一颯 | 白樺学園 | 3 | 178/78 | 右左 | – | ○ | ○ | ○ | 50m5.9秒、主将、甲子園経験 |
C+ | 久保翔馬 | 白樺学園 | 3 | 176/79 | 右右 | – | – | – | ○ | 50m5.8秒 |
C+ | 川村悠斗 | 釧路江南 | 3 | 186/73 | 右左 | – | ○ | – | – | |
C+ | 合田湧翔 | 旭川志峯 | 3 | 175/73 | 右右 | – | ○ | – | – | 50m5.8秒 |
C+ | 中塚悠斗 | 中標津 | 3 | 181/78 | 右右 | 140 | ○ | – | ○ | |
C+ | 松岡翔汰 | 北見北斗 | 3 | 167/81 | 右右 | 143 | – | ○ | ○ | 遠投110m、二刀流 |
C+ | 藤本琉生 | 旭川実業 | 3 | 161/55 | 右左 | – | – | ○ | ○ | 50m5.9秒、主将 |
地区の注目選手:地区を代表する注目選手(22人)
地区を代表する好選手、チームを率いて勝利に貢献する
北見北斗のエース左腕。160cm台と小柄ながら多彩な変化球が持ち味。
長谷川黎(北見北斗)
北見北斗の一番・遊撃手。チームを勢いづける切り込み隊長
馬場太智(旭川実)
旭川実の182cm右腕。控え投手ながら春の道大会決勝の北海戦で5回まで無失点投球を披露。昨夏のエース田中稜真(仙台大)から伝授されたスライダーを武器に落ち着いた投球を見せる。
近藤唯人(旭川実)
旭川実の大型内野手。174cm90kgの恵まれた体格を持つ左投左打の強打者。15年ぶりの夏の甲子園を目指すチームの打線を支える。
西村颯汰(旭川実)
旭川実の背番号1を着けた右腕。打力もあるエースで、本来の勢いを取り戻すと投打でチームの中心となる。完全復活が待たれる。
億貞壮汰(旭川志峯)
旭川志峯の2年生内野手。174cm74kgで左投左打の将来性豊かな選手。10度の甲子園出場を誇る伝統校で、ノーシードながら夏も攻守にまとまるチームの一角。
兵庫紳太郎(滝川西)
滝川西の一番・遊撃手。174cm70kgで攻守でチームをけん引するキャプテンシーあふれる。広角に打ち返し、守備範囲も広く深い。
大西遥斗(白樺学園)
白樺学園の強打の捕手。昨夏の甲子園では4番左翼で出場した打力
神谷春空(白樺学園)
白樺学園の小柄な左腕エース。168cm66kgと小柄ながら、昨夏の甲子園でも好投を見せた実績を持つ。
佐藤勝輝(釧路江南)
釧路江南のエース。抜群の制球力を誇り、強気の内角攻め。
楓川瑛太(釧路江南)
釧路江南の強打の捕手。175cm85kgのがっちりした体格で、道東地区屈指の捕手。監督の父は甲子園を目指す親子鷹。
ランク | 選手名 | チーム名 | 学年 | 身長/体重 | 投打 | 球速 | 野球太郎 | 報知 | HR | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C+ | 北原龍 | 北見北斗 | 3 | 165/62 | 左左 | – | – | – | ○ | |
C+ | 長谷川黎 | 北見北斗 | 3 | 172/65 | 右右 | – | – | – | ○ | |
C+ | 小山内琉斗 | 帯広大谷 | 3 | 175/73 | 右右 | 132 | – | – | ○ | |
C+ | 泉映甫 | 帯広大谷 | 3 | 180/65 | 右左 | – | – | – | ○ | |
C+ | 馬場太智 | 旭川実業 | 3 | 182/81 | 右右 | – | – | – | ○ | |
C+ | 山田新大 | 旭川実業 | 3 | 176/74 | 左左 | – | – | – | ○ | |
C+ | 西村颯汰 | 旭川実業 | 3 | 175/70 | 右右 | 130 | – | – | ○ | |
C | 近藤唯人 | 旭川実業 | 3 | 174/90 | 左左 | – | – | ○ | – | |
C+ | 西村拓真 | 旭川明成 | 3 | 174/75 | 右右 | – | – | – | ○ | |
C+ | 藤原佑磨 | 旭川龍谷 | 3 | 173/75 | 右右 | – | – | – | ○ | |
C+ | 兵庫紳太郎 | 滝川西 | 3 | 174/70 | 右右 | – | ○ | – | ○ | 主将 |
C+ | 大西遥斗 | 白樺学園 | 3 | 173/82 | 右左 | – | – | – | ○ | |
C+ | 神谷春空 | 白樺学園 | 3 | 167/66 | 左左 | – | – | ○ | ○ | 甲子園経験 |
C+ | 川島陽琉 | 白樺学園 | 3 | 168/68 | 右右 | – | – | ○ | ○ | 甲子園経験 |
C+ | 谷内翔 | 白樺学園 | 3 | 180/83 | 右右 | – | – | – | ○ | |
C+ | 橋口莉月 | 紋別 | 3 | 165/66 | 右右 | – | ○ | – | – | |
C | 佐藤勝輝 | 釧路江南 | 3 | 179/68 | 右右 | 132 | – | – | ○ | |
C+ | 楓川瑛太 | 釧路江南 | 3 | 175/84 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 関口光樹 | 別海 | 3 | 176/92 | 右右 | – | – | – | – | |
C | 浪岡昊輝 | 別海 | 3 | 175/74 | 右左 | – | – | – | – | |
C+ | 億貞壮汰 | 旭川志峯 | 2 | 174/74 | 左左 | – | – | ○ | – | |
C+ | 菊島有佑 | 白樺学園 | 1 | 177/68 | 右左 | – | – | – | – |
参考雑誌:野球太郎、報知(報知高校野球)、HR(ホームラン)
コメント