5月31日から開催される、春季高校野球中国大会の対戦カードとカード毎の注目選手をまとめました。広島からは広陵高校、広島工などが出場、この2チームは今年のドラフト1位候補として注目されている、早稲田大・有原航平投手、法政大・石田健大投手の出身校、石田投手は3年春の大会で一気にブレークしています。
この他の注目の選手や情報の修正があればお寄せください。よろしくおねがいします!
31日 三次きんさいスタジアム(第1試合)
市立呉(広島4位) | 関西(岡山1位) | |||||||
土井慎ニ 3年 |
181cm 71kg 右左 |
昨秋は4番に座り逆方向への打撃も巧み | B | |||||
逢沢峻介 3年 |
174cm 64kg 左左 |
左の俊足の選手 | C | |||||
小郷裕哉 3年 |
右左 | 足が速く投手のモーションを盗むのがとてもうまくよく打つ将来性十分 | C |
31日 三次きんさいスタジアム(第2試合)
広陵(広島1位) | 鳥取西(鳥取2位) | |||||||
喜多真吾 2年 内 |
182cm 82kg 右左 |
走攻守揃った選手で特に守備ではショートはズバ抜けたセンスの持ち主、ホームランも打てる | B | |||||
生島忠佑 3年 投 |
185cm 82kg 右右 |
141km/hながら角度と勢いがあり重いストレートを投げる力がある投手 | B | |||||
古賀尊 3年 投 |
176cm 72kg 右左 |
145km/hを投げる。コントロールはまだまだだが球に伸びがありストレートでも空振りが取れる | B | |||||
林拓真 3年 内 |
174cm 68kg 左左 |
コンパクトなバッティングが持ち味 選抜では安楽投手から内野安打 | B | |||||
廣兼吾郷 3年 投内外 |
176cm 72kg 右右 |
俊足・強肩の身体能力が高い選手! 投走攻守四拍子揃っている、投げても142km/h | B |
31日 三次きんさいスタジアム(第3試合)
広島工(広島2位) | 開星(島根1位) | |||||||
恩田和季 3年 投 |
184cm 86kg 右右 |
高校入学後、1年で13kg体重を増やすなどパワーアップを計り、ストレートは140km/h | B | |||||
黒田雅也 3年 外 |
177cm 70kg 右左 |
開星高校で1年春から1番を打つセンス抜群の外野手! | B |
31日 三次きんさいスタジアム(第4試合)
如水館(広島3位) | 岩国商(山口1位) | |||||||
枝広圭太 2年 外 |
171cm 68kg 右右 |
センス抜群で能力が高い選手! | C |
コメント