第45回(2014年)明治神宮大会(高校の部)注目選手一覧!

高校野球ドラフトニュース2016年ドラフトニュース2015年ドラフトニュース

 11月14日(金)に開幕する明治神宮大会、高校の部に出場するチームと注目選手一覧をまとめました。

 地区を代表する選手が揃った。東北代表の仙台育英144km/hの速球を投げ、宮城大会2試合連続完封の仙台育英・佐藤投手、浦和学院で巧みな投球で関東大会2試合連続完封の江口奨理投手、北信越大会で2試合連続完封の敦賀気比・平沼翔太投手、そして中国大会で2安打11奪三振完封を記録した宇部鴻城・上西嵐満投手などの好投手が目立つ。

 英明の田中寛大投手も左から140km/hを越す速球を投げ、足を高く挙げるライアン投法としても注目されている。

 また野手でも九州学院・松下且興選手が1年生から注目されており、東海大菅生の勝俣翔貴投手は打者としてもプロが注目している。また夏に強打を見せた敦賀気比は篠原涼選手など甲子園で活躍したメンバーをそろえている。静岡高校も強打で勝ち上がってきている。

 

北海道地区 東海大四

選手名 守備 身長・体重
学年 投打
球速 特徴 評価
評価
平均
ラン
長谷川倖平 176cm68kg
1年 右右
能力が高い素晴らしい選手です。 12 69.3 C
大沢志意也 2年 右右 138 130km/h後半の速球とスライダーで三振を奪い、2年秋の札幌龍谷学園戦で1安打10奪三振完封。 2 76 B
小川創大 166cm60kg
2年 右左
135 小柄ながら、非常にバランスの取れた選手 伸びのあるストレートとキレのある変化球が魅力 3 60 C
冨田勇輝 173cm65kg
2年 右左
広角に鋭い打球を放つバッティングセンス抜群の選手! 4 74 C
邵広基 180cm70kg
2年 右左
バッティングセンス抜群! 2 0

 

東北地区 仙台育英

選手名 守備 身長・体重
学年 投打
球速 特徴 評価
評価
平均
ラン
佐藤世那 180cm76kg
2年 右右
144 しなる様な腕の振りからキレが良い球を投げる能力が高い投手です。 秋季宮城大会では2試合連続完封 68 75.3 特A
紀伊海秀 2年 右右 強い上半身から痛烈な打球を放つ右の強打者。2年秋の新チームから4番に抜擢されるも、好不調の波がある 3 86 B
小林勇太 176cm71kg
2年 右右
140 キレが良い球を投げ抜群のマウンド裁きでセンス溢れるピッチングをする投手! 7 86 B
平沢大河 175cm70kg
2年 右左
スイングが鋭くシャープなスイングで広角に打ち分けられ体にバネがある 25 89.6 B
郡司裕也 内外 177cm70kg
2年 右右
走攻守三拍子揃った運動センス抜群の能力が高い選手 14 82.3 C

 

関東地区 浦和学院

選手名 守備 身長・体重
学年 投打
球速 特徴 評価
評価
平均
ラン
梶山直暉 171cm75kg
1年 右左
左右に打ち分けるバッティングセンスがあります 中学時代さ湘南クラブで活躍しジャイアンツカップ出場 6 73.3 B
小倉匡祐 171cm63kg
2年 左左
135 小柄ながらキレのある球を投げる小嶋に次ぐ期待の左腕 6 80 B
臺浩卓 173cm65kg
2年 右右
野球センス抜群で運動能力が高い内野ならどこでも守れるユーティリティープレイヤー 3 92 B
津田翔希 174cm68kg
2年 右右
運動センス抜群で走攻守三拍子揃っている能力が高い選手 15 80.8 B
西野真也 176cm74kg
2年 右右
137 攻守にレベルが高い強肩強打の捕手! 中学時代には投手としてマウンドに上がる事もあり力がある球を投げる能力が高い選手! 22 81.2 B
山崎滉太 180cm80kg
2年 右右
浦和シニアで4番を打つ。外野手だったが浦和学院ではファーストとなり、1年生で5番も打つ。  外野手の頭を超す長打を打つ力のある選手。 3 77.3 B
江口奨理 173cm68kg
2年 左左
130 柔らかさがありしなやか腕のふりでキレが良い球をコントロール良く投げセンス溢れるピッチングをする投手! 18 73.8 C
荒木裕也 2年 右右 2年の時の秋季関東大会でサイクルヒット。恐怖の8番打者 1 0

 

東京地区 東海大菅生

選手名 守備 身長・体重
学年 投打
球速 特徴 評価
評価
平均
ラン
勝俣翔貴 180cm75kg
2年 右左
142 スイングが力強く長打が打てる右の大砲で、バックスクリーンにホームラン放つ。ピッチャーでも142km/hで秋準決勝は4安打8奪三振1失点 39 81 A
小磯和貴 176cm
2年 右右
右方向にも長打を打てる打者。2013秋大会1試合2本塁打、調子に波があり下位打線を打つ 8 76.7 B
助川義信 170cm60kg
2年 右左
足が速く内野安打、ヒットが打てる。守備も肩が強く守備範囲も広い 13 83 B

 

北信越地区 敦賀気比

選手名 守備 身長・体重
学年 投打
球速 特徴 評価
評価
平均
ラン
山崎颯一郎 188cm80kg
1年 右右
141 1年生にして既に188cmの長身から140km/hを超える角度のあるストレートを投げている 57 79.8 特A
海野隆一朗 175cm63kg
1年 左左
136 細身の身体からしなやかな腕の振りでキレのあるストレート、スライダー、カーブ 36 80.6 A
長瀬厚祐 175cm80kg
1年 右左
中学時代は、京都府代表や関西選抜に選出 48 84.6 A
篠原涼 166cm71kg
2年 右左
バッティングセンス抜群!筋肉の塊のような体からパンチをするように左右に長打、50m6.2秒 25 88.2 B
平沼翔太 177cm75kg
2年 右左
142 中学時に142km/hを記録、2年夏に快進撃を支える好投見せた、走攻守3拍子揃った選手でもある 80 84.2 B
山本皓大 177cm73kg
2年 左左
センス抜群の左打者。甲子園ではレフトとして出場。 20 79.2 B

 

東海地区 静岡高校

選手名 守備 身長・体重
学年 投打
球速 特徴 評価
評価
平均
ラン
鈴木将平 172cm73kg
1年 左左
136 運動センス抜群の外野手だよ。 ピッチャーとしてもキレが良い球を投げるピッチャーだよ。 5 89.3 B
村木文哉 182cm66kg
1年 右左
138 長身細身の投手体型で常にセットポジションから130km/h台のストレート、スライダー、カーブ 14 73.8 B
鈴木嘉基 173cm70kg
1年 右左
136 力強いくてスイングスピードが速いスイングから鋭い打球を放つ長打力が魅力 4 92
赤塚周作 170cm70kg
2年 右右
50m5.9の俊足 鋭いスイングスピードで逆方向に強い打球を放つ 9 80.9 B
松田翔真 177cm80kg
2年 左左
141 キレがあり速さを感じるストレートを投げる投手です。 1 48 B
堀内謙伍 175cm82kg
2年 右左
体に力があり力強いスイングから鋭い打球を放つ強打者で地肩が強いキャッチャー 8 80.6 C

 

近畿地区 天理高校

選手名 守備 身長・体重
学年 投打
球速 特徴 評価
評価
平均
ラン
森浦大輔 178cm67kg
1年 左左
136 球にキレがあり球速表示以上に速く感じる球を投げるピッチャーだよ。 17 60 C
冨木崚雅 182cm78kg
2年 右右
パワーがあり長打力がある。精神力が強く勝負強さがある。 15 88.3 B
橋本晃樹 178cm73kg
2年 右右
141 しなりがある腕のふりからキレが良い球を投げる能力が高いピッチャー! 12 93.9 B
坂口漠弥 183cm85kg
2年 右右
飛距離のある打撃が持ち味 どっしりしていて迫力がある構えから鋭いスイングで打球を遠くに飛ばす事ができるパワーヒッター! 36 80.6 C

 

中国地区 宇部鴻城高校

選手名 守備 身長・体重
学年 投打
球速 特徴 評価
評価
平均
ラン
上西嵐満 176cm73kg
2年 右右
140km/h近いストレートは非常に良いキレのあるストレート。2年秋の中国大会準決勝で米子東を2安打11奪三振に抑えて完封と好投を見せた。 6 83 B

 

四国地区 英明高校

選手名 守備 身長・体重
学年 投打
球速 特徴 評価
評価
平均
ラン
林琉海 172cm80kg
1年 右右
長距離バッター 逆方向の飛距離は天性のもの。 5 88 C
田中寛大 175cm74kg
2年 左左
141 「讃岐のライアン」の異名を持つ足を高々と上げたフォームから最速141km/hを計測するストレート、カーブ、スライダー、ツーシーム 7 90 B
中西幸汰 168cm65kg
2年 左左
141 肩・肘が柔らかくしなやかな腕の振りでノビるストレートを投げる 3 60 B
圖子優人 173cm77kg
2年 右右
馬力がありどっしりしていて力強いスイングから鋭い打球を放つ強打者! 2 92

 

九州地区 九州学院

選手名 守備 身長・体重
学年 投打
球速 特徴 評価
評価
平均
ラン
松下且興 投内 176cm68kg
1年 右右
130 1年秋の秋季九州大会で2試合連続ホームラン、パワフルな選手 名門九州学院で1年から4番を打ち遊撃手となる。熊本市出身で龍田中学校では軟式野球部で捕手。 6 68 A
伊勢大夢 182cm76kg
2年 右右
138 182cmの本格派右腕で2年生で130km/h後半のストレートを投げる。スライダー、カーブ等の変化球の質も高く、さらに成長が見込める。 4 76 B
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント