高校野球新潟大会の展望(2018)と注目選手:ドラフト注目度B

高校野球ドラフトニュース 2018年ドラフトニュース 2019年ドラフトニュース

夏の高校野球新潟大会が7月7日に開幕する。

昨年は、糸魚川白嶺の綱島龍生選手が埼玉西武のドラフト6位で、関根学園の荒井颯太選手が巨人の育成ドラフト8位で指名された。また、佐渡高校の菊地大稀投手が注目されたものの、ドラフトでの指名は無く、桐蔭横浜大に進んでいる。日本文理の川村啓真選手も注目され、国学院大に進んでプレーしている。今年も150キロ投手など注目選手は多く、ドラフト注目度はB

地区

昨年夏は日本文理が6-4で中越に勝利して甲子園出場、初戦に勝利したものの、2回戦で仙台育英に0-1で敗れた。

秋も日本文理が優勝し、中越が準優勝、ベスト4には北越と新潟明訓、しかしセンバツ出場チームは無かった。そして今年春も日本文理が優勝し関根学園が準優勝、ベスト4には加茂暁星と中越。

日本文理の王者状態が続くが中越も安定した成績を残している。

注目選手

日本文理の鈴木裕太投手は、中学時代から140キロ中盤の速球を投げて注目されていた投手、しかし昨年夏の甲子園では初戦の鳴門渦潮戦で先発したものの、3回途中までに失点して降板するなど、頼れる投手にはなっていなかった。しかし今年は球速は150キロを超え、また春の大会では安定感ある投球をみせた。スライダーのキレも良く、プロでできる投手だろう。

その他の注目選手

日本文理では左腕の新谷晴投手も173cmの左腕で140キロの速球を投げ、安定感では鈴木投手を上回る。そして柔らかいリストで広角に長打を打つことができる先川大智選手、184cmの大型捕手・佐藤旭選手も、春に正捕手が骨折して出場すると、好投手二人を巧みにリードした。2年生の南隼人投手もこの春の新潟大会決勝で登板し142キロを記録、また1年生の長谷川優也選手も侍ジャパンU15代表だった選手で、春に内野手として攻守に活躍を見せた。

中越高校は坂井翔太選手にプロが注目している。140キロを記録する強肩の遊撃手で、足も速く、そしてこの春は1試合2本塁打に準々決勝で3安打、準決勝で2安打、シード決定戦で2安打とヒットを量産し、打撃の技術の高さにプロのスカウトが高い評価をしている。また、投手では141キロを記録する左腕の山田叶夢投手と、140キロを超す速球で、日本文理・鈴木投手のライバルと言われていた山本雅樹投手がいる。

投手では加茂暁星の竹林楓也投手が181cmの右腕で140キロを超えてきた。関根学園の西本航紀投手も171cmから140キロで、フォークボールの落差が大きく三振を奪える。新潟西の浅野耕太投手は元々捕手だったものの、投手に転向すると180cmから140キロの速球を投げる本格派右腕となった。

新潟明訓の荘司康誠投手は188cm75kgの大型右腕で、故障で出遅れ球速はまだまだも角度のある球が魅力。開志学園の川端一叶投手は135キロを記録する左腕で、しっかりと体重が乗った球を投げ、佐藤論和投手も140キロを記録する右腕として左右の2枚看板が注目される。

野手では長岡大手の木倉蒼之介選手が2年時から4番を打ち、この春はホームランを量産している。加茂暁星の中野翼選手は172cmと上背はないが、1年時から起用されていきなりホームランを放つなど長打力に優れた選手として注目されてきた。北越の阿部裕二朗選手も、投げては135キロの強肩外野手で、50m6.0秒の足があり、ホームランも15本以上を打っている。

2年生では、日本文理以外では、開志学園の藤原人和選手が今年春の大会で3試合連続ホームランを放ち、スラッガーとして成長を期待したい打撃を見せた。また北越の大野絢平投手は170cm64kgの右腕で、140キロを記録する投手としてチームのエース候補。

優勝予想

日本文理を優勝の可能性が高い。中越、加茂暁星など対抗だが、加茂暁星はノーシードで、初戦を勝利したらシードの新潟明訓と、そして次は勝ち上がって来たら開志学園、長岡大手と競合との連戦が待っており、これは厳しい。

日本文理を止めるチームが出てくるか注目したい。

2018年度以降-高校生-新潟県のドラフト候補リスト

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント