2013年大学生プロ志望届け提出選手一覧!特徴や短評なども載せています

大学野球ドラフトニュースプロ志望2013年ドラフトニュース

大学生、プロ志望届け提出選手一覧 10月10日までに56名が登録されました。

  リーグ 大学名 氏名 ポジション・特徴 短評 受付日
  北海道学生野球            
  札幌学生野球 道都大 栗野翔太郎  投 右右 185cm82kg 明徳義塾時代に147km/h記録もケガに悩んだ B 9月29日 
  札幌学生野球 北星学園大 中田良介 背番号66、副主将を務めた   10月9日
  北東北大学野球 富士大 山川穂高 内 右右 175cm98kg 大学2年で日本代表入りしたスラッガー、波がある B 9月24日
  北東北大学野球 八戸工業大 荒道好貴 内 右右 171cm72kg 小柄だが強い打球を放つ選手 C 10月8日
  仙台六大学野球 宮城教育大 浅野祥男 捕 右右 175cm76kg 4年秋に31年ぶりに東北福祉大を下す適時打 C 9月8日
  仙台六大学野球 仙台大 金澤光基 投 左左 179cm71kg 144km/h投げる左腕、高校時は7球団注目 B 10月3日
  仙台六大学野球 東北福祉大 永田恭一 外 右右 178cm77kg 145km記録の強肩、3年春に打率.429で首位打者 A 10月7日
  南東北大学野球            
  千葉県大学野球            
  関甲新学生野球 山梨学院大 高梨裕稔 投 右右 186cm79kg 長身から145kmを投げ、代表合宿にも参加 A 9月14日
  関甲新学生野球 作新学院大 松崎啄也 捕 右右 176cm80kg 矢のような送球を見せる捕手、素材型 B 9月30日
  関甲新学生野球 上武大 小川裕生 外 左左 185cm75kg 大型選手だが50m6.0秒の身体能力、長打も B 10月3日
  関甲新学生野球 上武大 三木亮 内 右右 175cm75kg 長打打てて遊撃手を守れる、ヤクルト、ロッテの候補 B 10月3日
  関甲新学生野球 松本大 山下峻 投 左左   2年時にリーグ戦で5回参考ノーヒットノーラン記録 C 10月6日
  関甲新学生野球 松本大 阿部晋也 内 右左 三島高校出身の内野手 C 10月6日
  東京新大学野球 創価大 石川柊太 投 右右 184cm82kg 最速149km/hも140km/h前後の速球で勝負 B 9月17日
  東京六大学野球 明治大 岡大海 投内右右 185cm82kg 投げては152km/h、50m5.8秒の足と能力高い A 9月26日
  東京六大学野球 慶応大 白村明弘 投 右左 187cm84kg 高校時145km、大学で153km、リリーフで好投 B 10月2日
  東京六大学野球 法政大 西浦直亨 内 右右 178cm75kg 天理時代からプロ注目の遊撃手、今春3本塁打 B 10月6日
  東京六大学野球 法政大 木下拓哉 捕 右右 184cm88kg 大型捕手としてプロのスカウト注目、強肩◎ B 10月6日
  東京六大学野球 早稲田大 横山貴明 投 右右 180cm79kg 聖光学院時よりキレのある速球魅力、リリーフで好投 B 10月8日
  東都大学野球 青山学院大 斎藤英輔 投 右両 178cm76kg 152km/hの速球投げる、この秋復活見せるか A 9月7日
  東都大学野球 青山学院大 渡邉雄大 投 左左 186cm73kg 中越高校出身の大型左腕、サイドスロー投手 C 9月7日
  東都大学野球 国士舘大 岩崎優 投 左左 184cm78kg 清水東出身の大型左腕、2部ではリリーフで活躍 B 9月7日
  東都大学野球 立正大 吉田裕太 捕 右右 184cm94kg 大型で大学屈指の捕手としてプロのスカウト高評価 B 9月24日
  東都大学野球 東洋大 能間隆彰 投 左左 181cm85kg 143km/h投げる左腕、キレの良い球を投げる B 9月25日
  東都大学野球 東京農大 陽川尚将 内 右右 178cm79kg 高校時巨人の指名を拒否、大学は2部も活躍続けた B 10月1日
  東都大学野球 日本大 青山誠 外 右右 184cm68kg 今春打率.194も今秋は.467で2部首位打者 C 10月1日
  東都大学野球 國學院大 杉浦稔大 投 右右 188cm82kg 昨秋頭角表し、プロ複数球団1位指名候補に A 10月2日
  東都大学野球 亜細亜大 嶺井博希 捕 右右 175cm75kg 東浜巨投手などリード、日本代表でも好リード B 10月3日
  東都大学野球 亜細亜大 九里亜蓮 投 右右 186cm82kg 140km/h前後だが低め制球で打ち取る安定感 B 10月3日
  東都大学野球 東洋大 清水一延 外 右右 172cm72kg 日本航空高校時は投手、大学で外野手に C 10月8日
  首都大学野球 足利工業大 宮下直季 内 右左 170cm73kg 二松学舎大付出身の内野手 C 10月3日
  首都大学野球 筑波大 松浦昌平 捕 右右 174cm80kg 3年秋に3本塁打、打率.400記録の打撃魅力 B 10月7日
  神奈川大学野球 横浜商科大 岩貞祐太  投 左左 182cm75kg 148km/h速球と鋭いスライダーでプロ注目 A 9月1日
  神奈川大学野球 横浜商科大 西宮悠介 投 左左 180cm80kg 148km/hの速球を投げ力強いストレートで押す A 9月1日
  愛知大学野球 名古屋商科大 川里周 投 右   静岡高校出身の右サイロスロー投手 C 10月7日
  東海地区大学野球 常葉大学浜松 山下大輝  投 右右 176cm78kg がっしりした体から143km/hの重い速球投げる C 9月25日
  東海地区大学野球 日大国際関係 山岸大輝 投 右右 182cm75kg 球速143km/hもプロ注目、フォーム安定 B 10月8日
  北陸大学野球 金沢学院大 長谷川潤 投 右右 186cm79kg 145km/hのストレートに力があり今秋ノーノー達成 B 9月10日
  関西学生野球            
  関西六大学野球 京都産業大 岩橋慶侍 投 左左 185cm75kg 春8勝を挙げ最近も7球団のスカウトが視察した B 9月17日
  関西六大学野球 大阪商業大 橋爪大佑 内 右両 176cm73kg 1年時に新人賞、チャンスに強い打撃あり C 9月14日
  関西六大学野球 大阪商業大 桂依央利 捕 右右 184cm80kg 春に打率.361で首位打者、ロッテ評価高く評価 B 9月14日
  阪神大学野球 関西国際大 井上良二 外 右右 178cm86kg 2年秋にサイクルヒットなどスラッガー B 9月1日
  近畿学生野球            
  京滋大学野球 京都学園大 白濱尚貴 投 左左 178cm70kg 143km/hを投げる左腕、プロ7球団が注目した B 9月17日
  京滋大学野球 佛教大 張本優大 捕 右右 180cm80kg 3年時に代表候補合宿参加、2試合連続弾長打魅力 B 9月27日
  広島六大学野球 広島経済大 春木良太 投 右右 177cm79kg 2年秋に48イニング連続無失点、148km/h右腕 B 10月8日
  中国地区大学野球            
  四国地区大学野球 四国学院大 高野圭佑 投 右右 177cm72kg 最速148km/hの速球投げ、ソフトバンクが評価 A 10月7日
  九州六大学野球 九州国際大 河野拓郎 内 右左 181cm80kg 7回のベストナイン、リーグ通算100安打記録 B 9月22日
  九州六大学野球 福岡大 梅野隆太郎 捕 右右 172cm74kg 大学全日本の4番を打ち日米大会で本塁打 A 9月25日
  九州六大学野球 久留米大 井浦健士郎 捕 右右 181cm88kg 宮崎第一出身の大型捕手 C 9月28日
  福岡六大学野球 九州共立大 大瀬良大地 投 右右 186cm82kg 最速153km/hを低めに投げられる即戦力 9月22日
  福岡六大学野球 福岡教育大 大村孟 捕 右右 今春リーグ戦で打率.385記録し3位、ベストナイン B 9月22日
  九州地区大学野球 名桜大 上間智晴  捕 右右 176cm77kg 九州地区選抜で活躍、特大弾と強肩でプロ隠し玉 B 9月25日
  九州地区大学野球 名桜大 大嶋達也 内 左打 DHで出場、チームバッティングも長打力も見せる  C 9月25日
  九州地区大学野球 第一工業大 福倉健太郎 投 右右 179cm72kg 左足のケガをしたが150km/h速球投げる力あり B 10月9日
  九州地区大学野球 沖縄国際大 平良拓也 外 右左  首里高校出身の外野手 C 10月9日
  九州地区大学野球 琉球大 平良成 投    C 10月9日
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント