中日のドラフト1位・野村亮介投手、1回3失点とほろ苦デビュー

中日ルーキーニュース

 中日のドラフト1位・野村亮介投手がプロ初登板を果たした。9回に登板し1イニングを任されたものの、4安打を許して3失点と苦いデビューとなった。

即戦力として単独1位指名

 野村亮介投手は三菱日立パワーシステムズ横浜で、187cmの本格派投手として注目され、中日が有原航平投手や安楽智大投手、山崎康晃投手などがいる中で即戦力として単独1位指名している。しかし、高校卒から3年目の社会人として、先発として活躍した時期もそれほど長くなく、成長途中の投手とみられていた。

 プロ入り後、キャンプなどで注目されたものの故障などもあり6月にデビューとなったが、1回を4安打1四球で3失点というデビューに、「マウンドに上がったら緊張した。ファームとは違った」と話した。

 

役割を模索

 負けている試合での9回からの登板で、結果も内容も良くなかったが、まだチャンスはもらえるだろう。187cmからフォークを投げる野村投手は侍ジャパンU21でもリリーフとして登板している。

 自分のピッチングの模索と合わせて、どの位置で投げる投手になるのか、自分で考えて成長をしていかなければならない。素材型の投手なので、少し時間をかけても、プロ野球で成功できるように。まだ始まったばかりだ。

2014年ドラフト会議/指名選手一覧 | ドラフト会議ホームページ2015 Draft home page

即戦力と期待されながら故障や不調に苦しんだ。約3カ月遅れのデビューで「マウンドに上がったら緊張した。ファームとは違った」と本拠地の雰囲気を味わった様子。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント