西部ガスが念願の全国大会初出場!今村幸志郎投手が好投

社会人野球ドラフトニュース2014年ドラフトニュース

 日本選手権予選の九州大会は、第2代表決定戦が行われ、西部ガスがホンダ熊本に延長10回にサヨナラで勝利し、都市対抗、日本選手権の全国大会に初の出場を決めた。

エース・今村幸志郎投手

 九州地区はJR九州やホンダ熊本がおり、西部ガスは2012年に創部し、元駒大苫小牧の香田監督や元日本通運の監督・杉本泰彦氏を招き、優秀な選手を集めたものの、その2強の壁に跳ね返されていた。

 この予選大会でもJR九州に敗れ敗者復活に回っていた西部ガスだが、昨日は熊本ゴールデンラークスに8-1で勝利し、今日は2強の一角・ホンダ熊本に勝利して、初の全国大会出場を決めた。

 熊本ゴールデンラークス戦ではエースの今村幸志郎投手が7回まで2つの四球のみでノーヒットピッチングを続け、8回2アウトにホームランを浴びて記録は途切れたものの好投を見せると、この日のホンダ熊本戦にも先発して好投を見せた。

 

ドラフトで指名されるか?

 今村投手は青山学院大を卒業した後、専門学校を経由して西部ガスに入部した。創部まもないチームではNO1の安定感を誇り、予選大会などで完封、連投など中心的役割を果たしている。

 170cmと小柄な左腕だが、低めの制球力と鋭い変化球で安定感では社会人屈指の投手となっている。このままチームのレジェンド的エースになる可能性もあるが、はたしてプロ入りを希望するのか、またプロもどのように評価しているのかが気になる。

 日本選手権はドラフト会議後に開催される。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント