東海理化の入部選手・退部選手

社会人野球ドラフトニュース

東海理化の2020年度の新人選手、退部選手です。

東海理化の新入部選手

守備 名前 出身 特徴 短評
星田嶺央 帝京大 右両 170/70 首都大学リーグで3年春に首位打者とベストナイン
河田翔太 享栄高 右左 183/70 183cmの恵まれた身体を持つ内野手
武藤健司 中部学院大 左左 175/75 勝負強い打撃が持ち味で、足もあり守備範囲広い
木村大輝 下関国際高 左左 172/71 130キロ後半を記録する強肩の外野手

東海理化の退部選手

守備 名前 出身 特徴 短評
川脇輝生 渥美農 左左 182/83 18年間チームを支えた左腕
大嵜隆平 長崎日大 右右 175/75 13年間外野手としてチームを支えた

引退された選手の皆さん、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

東海理化のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント