バイタルネットの入部選手・退部選手

社会人野球ドラフトニュース

バイタルネットの2020年度の新人選手、退部選手です。

バイタルネットの新入部選手

守備 名前 出身 特徴 短評
永島一樹 上武大 右右 182/82 スリークォーターから145キロ速球と
スライダー、チェンジアップの左右に曲がる球魅力
松本賢人 横浜商大 右右 180/84 宇都宮工では野手として活躍、大学で本格的に投手
松田賢大 日大鶴ケ丘 左左 177/74 昨夏はエースだったが足のケガで登板できず、プロ志望届提出
中西悠馬 富士大 左左 173/75 藤沢翔陵出身の左腕投手
梅田裕斗 城西国際大 右右 176/82 正捕手として大学野球選手権に導く
嘉瀬建 富士大 右左 180/85 パワーある打撃に50m6.0秒の足で3拍子そろう
小川凌二 東北福祉大 右右 177/82 桜宮高校出身の外野手

バイタルネットの退部選手

守備 名前 出身 特徴 短評
大川将史 東京経済大 左左 180/81 鋭いスライダーやチェンジアップなど変化球良かった
チームでは5年間プレーした
平良寛太 立正大 右右 180/80 履正社時代に甲子園出場、5年間プレーした
西岡謙祐 上武大 右右 180/81 神戸第一、上武大出身、3年間プレーした
染矢啓士郎 九州共立大 右右 181/88 臼杵高、九州共立大出身、3年間プレーした
郷古裕樹 仙台大 右右 185/85 仙台育英で甲子園出場、仙台大で選手権出場
3年間プレーした
植田拓 盛岡大付 右右 165/80 高校時に63本塁打放ち全国屈指のスラッガー
チームでは2年間プレーした

引退された選手の皆さん、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

バイタルネットのドラフト候補選手の動画とみんなの評価

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント