永和商事ウイングが今年限りで休部

社会人野球ドラフトニュース2020年ドラフトニュース

社会人野球チームの永和商事ウイングが、今年限りで休部をすることが分かった。

スポンサーリンク

2011年に創部

永和商事ウイングは、2011年に創部され、2014年には都市対抗に出場、2015年には都市対抗と日本選手権に出場を果たした。

ドラフト会議で指名された選手はいないが、今年も大阪産業大出身で145キロの球を投げる安達陸投手など6人のルーキーが加入していた。

社会人チームの新興勢力として、激戦区の東海地区で力を見せていただけに非常に残念だが、新型コロナウイルスに影響を受ける企業も少なくない。チームの選手の今後が心配される。

永和商事ウイングの入部選手・退部選手
永和商事ウイングの2020年度の新人選手、退部選手です。
永和商事ウイングのドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
社会人野球 永和商事ウイング野球部が休部へ | 毎日新聞
社会人野球の永和商事ウイング(三重県四日市市)は28日、今季限りで硬式野球部を休部することを日本野球連盟に伝えた。2011年に創部し、都市対抗野球大会には14、15年、日本選手権には15年に出場した。
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント