鷺宮製作所の2021年度の新人選手、退部選手です。
鷺宮製作所の新入部選手
守備 | 名前 | 出身 | 特徴 | 短評 |
投 | 中島隼也 | 城西国際大 | 180/81 右右 | 146キロのストレートの球威十分 大学3年春に6勝挙げプロも注目 |
投 | 佐々木大輔 | 東日本国際大 | 171/71 左左 | 左から146キロの速球と変化球を テンポよく投げる |
内 | 小川翔平 | 東洋大 | 180/77 右左 | 大学で1年からショートで出場 東都屈指の遊撃手として注目 |
外 | 野村工 | 拓殖大 | 175/84 右右 | NTT西日本・野村勇の弟 俊足強肩に伸びる打球も持つ |
外 | 村上公康 | 城西国際大 | 170/70 右左 | 大学時にベストナインを3度獲得 |
鷺宮製作所の退部選手
守備 | 名前 | 出身 | 短評 |
投 | 福浦太陽 | 霞ヶ浦高 | 霞ヶ浦で安定したエースとして活躍し期待も わずか1年で退部となった |
投 | 及川豪 | 青山学院大 | 盛岡大付時代に甲子園で好投見せた。3年間プレーした |
内 | 山原泰士 | 神奈川大 | PL学園出身で大学でも選手権などで活躍、5年間プレーした |
外 | 酒井直哉 | 日本文理大 | 大分東明、日本文理大でプレーし、チームでは5年間プレーした |
外 | 大神田丈 | 桐蔭横浜大 | 桐蔭横浜大でプロも注目したスラッガー、わずか1年で退部となった |
退部ということで他でプレーを続ける選手もいますが、引退された選手は本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
鷺宮製作所のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
コメント