JR東日本東北の2022年度の退部選手と、2023年の新人選手です。
JR東日本東北の新入部選手
守備 | 名前 | 出身 | 短評 |
投 | 鈴木翔也 | 帝京大 | キレの良い球を投げる小気味よい左腕投手 |
捕 | 小鷹葵 | 青山学院大 | 中越高校で主将として更新に出場 |
内 | 須田敬人 | 横浜商大 | 大学3年秋に打率.393を記録しベストナイン パンチ力もあり打撃を磨きたい |
外 | 矢吹栄希 | 東洋大 | 聖光学院時に通算28本塁打、3度の甲子園出場 東洋大では3年秋に東都2部で打率.414 |
JR東日本東北の退部選手
守備 | 名前 | 出身 | 短評 |
投 | 前田剛 | 東京農業大 | コントロールよく変化球を投げ分ける投手 チームでは3年間プレーした |
投 | 矢野目和磨 | 札幌国際大 | 大学4年時に150キロを記録し注目された チームでは3年間プレーした |
捕 | 生井永大 | 城西大 | 常総学院出身の捕手、7年間プレーをした |
内 | 夷塚圭汰 | 東北福祉大 | 東北高校から東北福祉大でプレーした地元選手 チームでは6年間プレーした |
外 | 森勇二 | 国士舘大 | 横浜隼人出身、チームでは9年間プレーした |
他でプレーを続ける選手もいますが、引退された選手は本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
JR東日本東北のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
コメント