TDKの2023年度の退部選手と、2024年の新人選手です。
TDKの新入部選手
守備 | 名前 | 出身 | 短評 |
投 | 高橋凱 | 八戸学院大 | 182cmから152キロの速球投げ注目 2年間でプロ入り期待 |
投 | 阿部優太 | 流通経済大 | 148キロ速球と変化球の精度良い 大学3年時は春・秋ともに4勝挙げた |
捕 | 兼子将太朗 | 日本大 | 習志野時代から大型捕手として甲子園で活躍 長打力と確実性を上げたい |
内 | 太田翔梧 | 日本大 | 木更津総合出身で三拍子揃った内野手 |
内 | 三浦大 | 神奈川大 | 秋田商出身の内野手で守備の安定感抜群 |
投 外 |
佐藤龍太 | 花巻東高 | 179cmの左腕で130キロ中盤の速球投げる 打撃もよく二刀流に挑戦 |
退部選手
守備 | 名前 | 出身 | 短評 |
投 | 小野憲生 | 東北福祉大 | サイドハンドから130キロ後半の速球と 変化球のコンビネーション良かった チームでは5年間プレーした |
投 | 木場涼佑 | ノースアジア大 | 金足農出身、しなやかな腕の振りから 144キロ投げた。6年間プレーした |
捕 | 金子心平 | 東北福祉大 | 東北高校から東北福祉大でプレー チームでは7年間プレーした |
内 | 田村慶太 | ノースアジア大 | 能代松陽で主将として活躍した チームでは2年間プレーした |
内 | 三河聖央 | 国際武道大 | 大学までは183cmの左腕としてプレー 社会人で内野手として4年間プレーした |
投 外 |
高橋入麻 | 秋田商 | 高校時に右腕投手として143キロ投げ 高校通算20本塁打を放ち注目された チームでは2年間プレーした |
他のチームでプレーを続ける選手もいるかもしれませんが、引退された選手は本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
TDKのドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
コメント