今日から都市対抗野球が開幕します。1日目の対戦カードと注目選手を紹介します。
都市対抗野球1日目第1試合
トヨタ自動車 | |||
今泉颯太1年 178cm77kg 右右 |
2年時の大阪桐蔭との練習試合で、根尾、柿木から痛烈な打球を放って注目され、2年冬のオーストラリア遠征では木製バットで5試合5本塁打を放ったスラッガー。 | B | |
後藤凌寿1年 183cm74kg 右右 |
183cmの右腕で140キロを超すスピードのある球を投げる。… | B | |
大栄陽斗1年 174cm72kg 右左 |
確実に3年でエースになれる逸材コントロールがよい 2年秋の新チームでエースとして投げ、仙台東戦では9回6安打16奪三振3失点で完投勝利。 | B- | |
池村健太郎1年 181cm84kg 左左 |
がっしりとした身体から、投げ下ろすストレートは力強い。 パワーあふれる打撃も見せ、投打に来年の注目選手。 2年春の3位決定戦で早鞆を完封、1-0で勝利した。 | C+ | |
加藤泰靖2年 183cm87kg 右右 |
2年秋に投手に転向し、3年春に141キロを記録する急成長を見せている投手 | B | |
嘉陽宗一郎7年 186cm78kg 右右 |
186cmの長身から147km/hの速球とフォークボールを投げる。入学時は130km/hも成長を見せ、プロ注目投手となった。… | B | |
細川拓哉2年 176cm85kg 右右 |
最速144キロの速球を投げ、粘りの投球もできる。 力のある打撃も注目される。… | B- | |
逢澤崚介6年 175cm77kg 左左 |
左の俊足の外野手だが、投手としても143km/hを記録し本格化している。 | C+ | |
五十嵐寛人3年 178cm79kg 右右 |
スイング力が強くボールを遠くに飛ばせる | C+ | |
磯村峻平3年 178cm62kg 左左 |
肩・肘に柔らかさがあり、しなる様な腕のふりでキレが良い球を投げ込む能力が高い投手! | C+ | |
今井脩斗3年 178cm90kg 右右 |
早大本荘出身の一塁手、早稲田大では4年春までわずかな出場しかなかったが、4年秋に打率.471、3本塁打、14打点で三冠王を獲得し一気に開花した。 | C+ | |
坂巻尚哉4年 174cm82kg 右右 |
スクワット160kgのパワーある捕手。 チームの主将として、4番捕手として3年夏は千葉大会準決勝まで勝ち上がるが、木更津総合に5-6と接戦で敗れた。 | C+ | |
佐藤勇基4年 176cm74kg 右右 |
元プロ野球選手佐藤秀樹の長男。2年生次に夏の甲子園にて背番号6。 | C+ | |
徳本健太朗6年 177cm78kg 右左 |
盗塁、走塁でプロ注目が注目し、巨人・山下スカウト部長が、「足で飯が食える」と評価している。… | C+ | |
福井章吾3年 166cm74kg 右左 |
中学2年の時、夏の甲子園をテレビで見て一人の選手に目を奪われた。今、西武ライオンズで活躍するOBの森友哉捕手だ。小さい体で力いっぱいプレーする姿に感動した。自… | C+ | |
渕上佳輝5年 176cm77kg 右右 |
最速150キロの速球を投げ、良い時は145キロを連発する。 大学3年時は春・秋のリーグ戦で合わせて7勝を挙げた。 | C+ | |
増居翔太2年 172cm70kg 左左 |
球速以上の球の伸びを感じさせる投手 2年春の近畿大会では大阪桐蔭戦で8回から登板したが2失点し逆転負けを喫した。… | C+ | |
三塚武蔵2年 183cm87kg 左左 |
左投手を苦にせず、広角に打ち分けられる。 高校時代は無名の選手だったが、大学で才能開花した選手。… | C+ | |
宮崎仁斗2年 170cm75kg 右右 |
ボーイズ日本代表のキャプテン、大阪桐蔭入学後は主に外野手として活躍。 | C+ | |
山内大輔3年 178cm78kg 右右 |
力投派のフォームから低めに球を集め、落ちる球で空振りを奪う。 | C+ | |
山城大智6年 177cm82kg 右右 |
2年夏の甲子園で7回から3番手として登板し最速137km/hをマーク、3イニング5安打3奪三振2失点でチームは8-7でギリギリ勝利した。2回戦の聖愛戦でも8回から登板し2安打1奪三振… | C+ | |
和田佳大5年 168cm61kg 右左 |
ここ最近の鹿児島県の4強の鹿児島情報で1年生からレギュラー。 | C+ |
沖縄電力 | |||
上原大那1年 166cm71kg 右右 |
沖縄水産高校時代、甲子園出場なし | C | |
小濱祐斗1年 180cm82kg 右右 |
中部商業高校時代、甲子園出場なし | C | |
平典士1年 172cm67kg 右右 |
嘉手納の速球派トリオ。リリーフとして登板する。 | C | |
元悠次郎2年 184cm70kg 右右 |
184cmの長身でまだ線は細く感じられるが、しなやかに投げるフォームが良く、将来が期待される。高校3年春の時点で背番号15をつけるが、球速も140キロ前後を投げる期待の投手。 | C+ | |
新城翔太5年 178cm68kg 右左 |
体にバネがあり運動能力が高く投走攻守4拍子揃っている | C+ | |
大城駿斗5年 183cm86kg 右左 |
那覇国際高校出身の大型外野手。 大学院進学も目指すが、プロ志望届も提出した。 | C | |
當山昇平5年 180cm73kg 右右 |
サイドハンドから144キロのストレートとシュート、スライダーなどをコーナーに投げる制球力の良さを持つ。ランナーを背負っても落ち着いて併殺に打ち取る投球ができる。… | C |
コメント