道都大・黒川 雄太朗投手が148キロ好投も勝利つかめず

大学野球ドラフトニュース2018年ドラフトニュース2016年ドラフトニュース

明治神宮大会大学の部、道都大は先発した3年生の黒川雄太朗投手が8回までを無失点、9回途中まで5安打8奪三振2失点のピッチングを見せた。惜しくも勝利を逃したが148キロの投球は見ごたえあるものだった。

170cm右腕

黒川雄太朗投手は千葉県の館山総合高校出身の右腕で170cm68kgと体も大きくない。しかしこの日はマウンドに上がると最速148キロの速球と鋭く縦に曲がるスライダーで8回まで無失点、8回には1アウト3塁のピンチを迎えたものの、気迫のこもったピッチングでストレートで2者連続三振に斬って取った。

9回に疲れを見せてランナーを許して降板、リリーフした投手が抑えられずに失点し1-3で逆転で敗れた。勝利はつかめなかったものの、ピンチでも笑顔を見せながら伸びのあるストレートで2者連続三振とマウンド度胸が素晴らしく、投げる球も角度もあり低めに制球もされていた。スライダーの素晴らしくこのままいけば来年のドラフト会議で指名される選手だと思う。

 

上武大勝利

上武大は9回に1年生の寺沢星耶投手が登板すると、伸びる速球とスライダーで3者連続三振、佐久長聖高校で甲子園にも出場してドラフト候補だった力を見せた。9回表に鮮やかな逆転を見せて勝利し、準決勝に駒を進めた。

道都大学のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

上武大学のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント