八戸学院大・大道温貴投手、八戸学院光星から3回8K

2020年ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース

八戸学院大と系列の八戸学院光星高が練習試合を行い、プロ注目の150キロ右腕・大道温貴投手が、3回8Kのドラフト指名候補としての格の違いを見せた。

スポンサーリンク

ソロホームラン1本浴びるも

高校生との対戦だったが、八戸学院大はプロが即戦力と注目する大道温貴投手が先発をした。

大道投手は初回から三振を奪う。3回にライトへ風に乗ったホームランを浴びたものの、3回で8つの三振を奪う力を見せた。「三振もたくさんとれましたし、スライダーは前に飛ばされていないので良かったと思います」と話した。

5月30日に春のリーグ戦の中止が発表され、公式戦での投球は秋のリーグ戦のみとなる。ただ、いよいよ練習試合が始まり、その力はこうして報道される。大道投手は秋に向け、「とにかくケガをしないように、しっかりと調整したい」と話した。

一方、八戸学院大の左のエースでこちらもプロが注目する中道佑哉投手が4回から登板すると、いきなりライトへホームランを浴び、5回にはタイムリーで追加点を許した。

試合は大学生の打線が圧倒し、7回コールド10‐3で八戸学院大が勝利した。

プロ注目の八戸学院大・大道3回8K 高校生を圧倒 - アマ野球 : 日刊スポーツ
今秋ドラフト候補の最速150キロ右腕、八戸学院大・大道温貴(4年=春日部共栄)が八戸学院光星との練習試合に先発し、3回8奪三振で格の違いを見せた。強風に乗った… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
2025年度-大学生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
八戸学院大学のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント