東洋大は2021年に入学する野球部の合格者を発表した。合格した選手を紹介します。
東洋大の合格者(野球部)
| 守備 | 名前 | 出身 | 特徴 | 短評 | |
| 投手 | 岩崎峻典 | 履正社 | 176/76 右右 | 2年夏甲子園優勝時のエース 146キロ速球に変化球良い |
|
| 梅野峻介 | 佐久長聖 | 172/73 左左 | 最速135キロのキレある球 2年秋に北信越大会で2試合連続完封 |
||
| 柿本晟弥 | 東洋大姫路 | 181/70 右右 | 145キロ速球投げる本格派として注目 | ||
| 竹内将悟 | 拓大紅陵 | 右 | 140キロの速球を丁寧に投げる 安定した投球 |
||
| 山本雄大 | 霞ケ浦 | 183/84 左左 | 恵まれた体から144キロ速球 2年時までは打者として注目 |
||
| 一條力真 | 常総学院 | 188/75 右右 | しなる腕から148キロの真っ直ぐ プロ志望すれば上位指名の可能性も |
||
| 佐伯成優 | 高岡第一 | 186/80 右右 | 146キロ速球にプロ9球団注目 今夏は登板なかった |
||
| 岸新太郎 | 北海 | ||||
| 加藤慶大 | 龍谷大平安 | ||||
| 捕手 | 中井大我 | 花咲徳栄 | 170/78 右右 | U15代表、パンチ力ある打撃と 安定したリード |
|
| 尾関翔来 | 東亜学園 | ||||
| 斉藤吏 | 九州国際大付 | 175/70 右右 | 1年秋まで捕手で昨年は外野手 チャンスに強く確実に点を稼ぐ |
||
| 秋葉敬太 | 上尾 | ||||
| 内野手 | 船曳烈士 | 大阪桐蔭 | 173/80 右右 | 1年秋に大阪桐蔭の4番打ち 高校通算20本越すスラッガー |
|
| 中島優月 | 桐生第一 | 176/80 右右 | 1塁守りフリの鋭いスラッガー 2年秋にセンバツ決める満塁弾 |
||
| 加藤響 | 東海大相模 | 178/70 右右 | 東海相模カルテットの一人 強打に二塁守備も◎ |
||
| 小松涼馬 | 帝京 | 170/70 右右 | 1年で帝京の二塁レギュラー フットーワークと肩の強さ◎ |
||
| 嶋村知浩 | 栄北 | ||||
| 奥村真大 | 龍谷大平安 | 180/70 右右 | 強打の三塁手でプロ入り目指し 練習会でも奮闘、気持ち強い |
||
| 馬込悠 | 桐光学園 | ||||
| 石井直大 | 開新 | ||||
| 三田智也 | 智弁学園 | 170/68 右右 | U15代表で智弁学園で1年から ショートのレギュラー |
||
| 松本憲信 | 成田 | 右右 | 投手としても力のある球投げる 強肩遊撃手 |
||
| 佐久間康祐 | 千葉黎明 | 右右 | 1番ショートで強肩と動きの良さ 足もある |
||
| 内山連希 | 聖光学院 | ||||
| 外野手 | 山地裕輔 | 天理 | 182/80 右右 | 天理の4番打ち、2年秋に3本塁打 肩と足もある大型外野手 |
|
| 里飛鳥 | 浦和学院 | 187/80 右右 | 大きな体でポテンシャルに期待 された選手、長打力期待 |
||
| 藤本海 | 愛工大名電 | ||||
| 三宅雄雅 | 報徳学園 | ||||
| 楠悠磨 | 佐久長聖 | ||||
| 片岡竜玖 | 石見智翠館 | ||||
| マ | 森田陸大 | 武蔵越生 |
東洋大学のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します






コメント