国士舘大・池田来翔選手が今季3号本塁打、9球団視察し阪神・ヤクルトなど高評価

大学野球ドラフトニュース東京ヤクルトドラフトニュース2021年ドラフトニュース阪神ドラフトニュース

プロ注目の右のスラッガーで二塁手の国士舘大・池田来翔選手がこの日、ソロホームランなど2安打を記録、ランナー無しの場面で2つの申告敬遠も与えられた。この試合には9球団のスカウトが視察し、阪神、東京ヤクルトのスカウトが評価した。

スポンサーリンク

強打の二塁手

池田来翔選手はこの日、2回の先頭打者で打席に入ると、浮いたツーシームをレフトスタンドに運び、今季3号となるホームランを放った。4回にもセンター前にヒットを打つと、5回と8回はランナーがいない場面だったにも関わらず申告敬遠を与えられた。

東農大・樋越監督は「力が一つ違う。甘い球は見逃さないし打ち損じがない。昨日のミーティングで、4つ歩かせてもという話をしていた。難しいところに投げるようにと。バッテリーは追い込んで色気が出ちゃった」と話し、池田選手の力を認めた。

この日は9球団のスカウトが視察をしたが、

東京ヤクルト・伊東編成部長:「初めて見たが、希少な右打ちの内野手で、しっかりバットが振れるという印象」

阪神・吉野スカウト:「ボールに対してのアプローチの仕方がよくなった」

と評価をしている。

右のスラッガーで二塁手といえば、昨年の横浜DeNAドラフト2位・牧秀悟選手と同じタイプ、貴重な存在と言え、評価も高くなるだろう。

2025年度-大学生内野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-東都大学リーグのドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

思わぬ経験もした。5回、8回と2死走者なしから申告敬遠された。敬遠自体が人生初めてで「当たっているので打ちたいですが、場面、点差によってはラッキー」と受け止めた。

東農大の樋越勉監督は「力が一つ違う。甘い球は見逃さないし、打ち損じがない。昨日のミーティングで“4つ歩かせても”という話をしていた。難しいところに投げるようにと。バッテ

敗れた東農大・樋越監督は、「(東農大オホーツク監督として)大学選手権に出た選手を見てきたが、池田は出ているどこのチームでも4番が打てる選手。甘い球を見逃さない。4打席歩かせていいと思っていて、ミーティングでバッテリーに『4打席、四球でいい』といっていたほど」と全打席敬遠策を練っていたことを明らかにした。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント