亜細亜大の野球部入部予定者(2022)、享栄・肥田優心投手、武庫荘総合・斉藤汰直投手など22人

2025年ドラフトニュース高校野球ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース2021年ドラフトニュース

亜細亜大は2022年に野球部に入部予定の選手を発表した。選手の特徴などを紹介します。

スポンサーリンク

亜細亜大の入部予定選手(野球部)

守備 名前 出身 短評
投手 山城京平 興南 最速146キロ投げる左腕投手
キレのあるスライダーとチェンジアップも定評
本田峻也 東海大菅生 143キロ左腕、U15代表を経験し1年から注目された
斉藤汰直 武庫荘総合 182cm85kgの右腕で最速149キロ
プロも注目し志望すれば指名の可能性高かった
古本裕大 愛媛・小松 180cm右腕で最速145キロを記録、力のあるまっすぐ注目
平野大智 佐賀商 184cm90kgの右腕投手で最速143キロ
捕手から転向しまだ日が浅いが能力高い
真鍋透徹 西条 187cmの右腕投手で最速140キロ記録
右肘手術から復帰期待
伊藤寛人 福生 今夏の西東京大会で140キロの速球とスライダーなど投げ22回25奪三振
プロスカウトも注目した
嶋崎陽太 富山第一 ストレートの伸びがすごい本格派左腕投手
肥田優心 享栄 体重の乗った152キロの速球にプロも注目
パワーピッチだけじゃなく、スムーズな腕の振りも
捕手 藤原光陽 聖心ウルスラ 遊撃手から捕手に転向し、二塁送球1.9秒の肩とフットワーク見せる
丈達泰地 京都翔英  
内野手 杉山駿 西京  
小林和貴 新潟産大付 1年春から出場し、守備のセンスの良さを見せる
1番バッターとして出塁狙えて、主軸として走者を還す事も
下池翔夢 樟南  
高橋直希 東北 長打力のある遊撃手、シャープなスイングで打球はレフトオーバー
市川航都 藤井学園寒川 3番ショートで打撃に力があり、足も魅力の選手
真鍋勇翔 享栄  
的場北斗 東海大山形  
芹沢優仁 土浦日大 遊撃手の守備が良く、2番打者として強打を打つ
黒井怜 堀越  
外野手 尾崎颯汰朗 西条 50m5.9秒の俊足外野手で、投手としても力ある球投げる強肩
北村爽空 太良 3年春に1試合4本の二塁打などシャープに逆方向にも長打打てる
亜細亜大学のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント