首都大学リーグが開幕し、日本体育大の矢澤宏太選手が3番投手で桜美林大との開幕戦に先発した。
二刀流で圧倒
まず、投手としての矢澤宏太選手は、オフに磨いてきたというストレートは最速150キロを2度記録し、得意に2種類のスライダーやチェンジアップ、またこのオフに習得したフォークボールも織り交ぜた。桜美林大に二塁も踏ませず、5回1安打6奪三振無失点と圧倒した。
「もっといい投球が出来ると思います。今日は全然力を入れずに投げていたところもある」と話し、力みなく投げられたと共に、まだ余力があったことも示した。
また打者としての矢澤選手は、初回に一、二塁間を割るヒットを打つと、第2打席もライト前に2点タイムリーヒット、第3打席はセンター前、そして第4打席は逆方向に流し打ってレフト前ヒット、4打数4安打3打点の活躍を見せた。決して軽打しているわけではなく、特に追い込まれるまでは鋭いスイングをしていた。
打者としてのテーマは「率を残す打撃」と話し、その言葉通りの4安打だった。「打撃練習が変わってきた。それまでは強引に打っていたのに、逆方向に飛ばすようになったんです」と話す。元々はライトへの強い打球が特徴で、柵越えもあり長打力も魅力だが、50m5.8秒の足を生かす事のできるこのスタイルも選択肢の一つだろう。
11球団27人のスカウトが視察
この日は11球団27人のスカウトが視察をした。
巨人・内田スカウト:「全てにおいて優れています。打者としても足が速くていいポテンシャルの持ち主。変化球もいい。縦横2種類のスライダーを投げてキレがいい。野手としても投手としてもいける」
中日・小山スカウト:「序盤は開幕戦の緊張もあってか、バランスが良くなかった部分もあった。5回くらいからだんだんと良くなり始めましたね。あれだけ振れて、しっかり結果残している。」
千葉ロッテ・榎スカウト部長:「直球と同じ軌道から変化するスライダーが素晴らしい。打者としても強く振れるので打球が野手の間を抜ける。両方ポテンシャルが高いし、足があるのは魅力。両方を見ていきたい。」
東北楽天・後関スカウト部長:「あのスライダーは大学生では打てない。打者としてもコンタクト能力が高い。二刀流で使うかはチーム事情によって変わるが、どちらの能力も高い。」
東北楽天・部坂スカウト:「変化球もスライダー、チェンジアップといい。足も速くて投手も野手もレベルが高い」
埼玉西武・潮崎編成グループディレクター:「もっと良いところも見ているので驚かない。高い出力を一発で出せるのでリリーフタイプに見える。追いかける価値がある。」
阪神・平塚スカウト:「投手としては力投派で、打者としては振りの強さを感じる。体のキレが素晴らしい。身体能力の高さが打撃もピッチングも両方に出ているし、足も速い。本人がやりたいなら、二刀流は全然いけるでしょう。」
投手としても野手としてもドラフト上位としての評価は固くなった。故障なく活躍を見せられれば、ドラフト1位指名は確実と言える。

▽巨人内田スカウト 全てにおいて優れています。打者としても足が速くていいポテンシャルの持ち主。(投げては)変化球もいい。縦横2種類のスライダーを投げて、キレがいい。
▽中日小山スカウト (投手としては)序盤は開幕戦の緊張もあってか、バランスが良くなかった部分もあった。5回くらいからだんだんと良くなり始めましたね。(打者としては)あれだけ振れて、しっかり結果残している。

▼ロッテ・榎康弘スカウト部長 直球と同じ軌道から変化するスライダーが素晴らしい。打者としても強く振れるので打球が野手の間を抜ける。(投手と野手)両方を見ていきたい。
▼楽天・後関昌彦スカウト部長 あのスライダーは大学生では打てない。打者としてもコンタクト能力が高い。二刀流で使うかはチーム事情によって変わるが、どちらの能力も高い。
▼西武・潮崎哲也球団本部編成グループディレクター もっと良いところも見ているので驚かない。高い出力を一発で出せるのでリリーフタイプに見える。追いかける価値がある。

この日は11球団27人のスカウトが視察。阪神・平塚スカウトは「体のキレが素晴らしい。身体能力の高さが打撃もピッチングも両方に出ているし、足も速い。(二刀流も)全然いける」と評価した。

この日はプロ野球11球団27人のスカウトが視察し、阪神の平塚スカウトは「体のキレが素晴らしい。身体能力の高さが打撃もピッチングも両方に出ているし、足も速い。(二刀流も)全然いける」と太鼓判。ロッテの榎スカウト部長も「(投打)両方ポテンシャルが高いし、足があるのは魅力」と評価した。

コメント