来年ドラフト注目、大商大・上田大河投手は6回3失点に悔し涙

大学野球ドラフトニュース2023年ドラフトニュース

最速152キロの速球を投げ、来年のドラフト上位候補として期待される大阪商業大の上田大河投手、明治神宮大会準決勝で国学院大を相手に先発をしたものの、プロでも苦労するという神宮球場のマウンドに自分の投球ができなかった。

スポンサーリンク

3失点

上田大河投手は初回からペースに乗れなかった。神宮球場独特の固いマウンドに苦慮し、フォームのバランスを崩した。それでも6回を投げて3安打を粘っていたものの、4回に味方のエラーが絡んで3失点、「やってはいけない先制点を与えてしまった。下級生から経験を積ませてもらっているのに、まだまだダメです。」と話した。

「今年、絶対に日本一を取りたかった。4回生はこれが最後。勝ち切らないといけない試合だった。ふがいないです」と悔し涙を見せた。来年は4年生としてチームを引っ張る姿を見せたい。

また、こちらも来年注目の高太一投手も上田投手の降板を受けて2番手で登板したものの、1回1/3を投げて3安打2失点とこちらも本来の投球ができなかった。

二人がこの冬にどんな成長をしていくのか、来年の春は期待される。

【2022年 明治神宮大会】大学の部準決勝の対戦カードと注目選手一覧
明治神宮大会、今日は大学の部の準決勝2試合が行われます。対戦カードと注目選手を紹介します。
2023年度-大学生のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
来秋ドラフト候補の大商大・上田大河6回自責1も不運失点で散る「やってはいけない先制点を…」 - アマ野球 : 日刊スポーツ
大商大(関西5連盟第1代表)が競り負け、ベスト4で敗退した。来年のドラフト候補、上田大河投手(3年)が4回、2失策がからむ不運な3失点。右腕は不慣れな神宮球場… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...

sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/23/kiji/20221122s00001089745000c.html

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント