亜細亜大のスポーツ推薦合格者(2023)、辻田旭輝投手・小池祐吏選手など25人が合格

2026年ドラフトニュース高校野球ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース2022年ドラフトニュース

亜細亜大は2023年に入学するスポーツ推薦合格者を発表した。合格した選手を紹介します。

スポンサーリンク

亜細亜大のスポーツ推薦合格者(野球部)

守備 名前 出身 短評
投手 辻田旭輝 クラーク国際 148キロの出力のある投手で実戦的な投球
内野手として二刀流を想定
川尻啓人 高岡商 185cmの長身右腕で141キロを記録
ポテンシャル高く評価
石川ケニー 明秀日立 リリーフで登板し力強い140キロ投げる
打撃も良い二刀流
岸岡翼 秩父農工科 野球では無名の高校だがバランス良いフォーム
から139キロはプロが注目した
井上悠 県岐阜商 182cm94kgの右腕から147キロを投げる
変化球も多彩で県岐阜商のエース
蘇璟 尾道 190cmの長身右腕で140キロを投げ下ろす
リリーフで登板し三振奪う
板垣ガブリエル 鳥取城北 2年までに140キロ記録した左腕投手
寒川航希 英明 176cmの左腕で144キロを記録する
カーブ、チェンジアップを低めに投げる
比嘉佑斗 沖縄尚学 バランス良いフォームで上から投げ下ろす
ストレートの威力と縦の変化球良い
捕手 佐々木優太 星稜 172cmと上背無いが肩が強い
視野が広く冷静な判断力
前嶋藍 横浜隼人 173cmの捕手で高2で逆方向の本塁打
早くからプロが注目していた
渡辺大翔 尾道  
上原口凌佑 小林西 181cm81kgの大型捕手で高1から注目
甲子園でインコースを綺麗にヒット
内野手 伊藤健 日本航空石川  
武田侑大 日本ウェルネス 京都国際で1年から甲子園で注目された遊撃手
その後試合に出なくなり日本ウェルネスに
竹井颯大 武相 高校通算21本塁打で場外弾も放つ選手
遠投90mの肩の強さも
日和佐洵音 近大付 180cm80kgだが俊足が魅力で、
3番打者として強打もある
山里宝 神戸国際大付 ショートで華麗なフィールディング
169cmと小柄だがパンチ力もある
阿部賢佑 小松  
上田喜介 佐賀商 走塁もショートの守備にもスピードがある
外野手 小池祐吏 東海大菅生 180cmの三塁手で強打が魅力
プロのスカウトも注目した強打者
国府田祐樹 東海大菅生  
鈴木悠平 東海大菅生 2年時からチームの主軸として活躍
強い打球を打ち対応力も高い
近藤爽太 浜松工 186cm80kgで高校通算22本の左の大砲
打球がぐんぐん伸びるスラッガー
逢沢杏哉 英明  
亜細亜大学のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント