東海大静岡キャンパスの149キロ左腕・宮原駿介投手が、松本大との練習試合で3回無失点の好投をみせ、視察した2球団のスカウトにアピールした。
「緩まないのがいい」
最速149キロの速球を投げるドラフト候補左腕・宮原駿介投手は、松本大との試合で先発すると、3回を投げて1安打2奪三振、無四球で無失点に抑える好投を見せた。
この日の最速は146キロ、初回を三者凡退に抑えると、2回は2アウトから安打を許したものの、3回も3人で抑えた。無四球で投げきり「リズムよく行けた。内容も悪くない」と話した。球速については「そこまで出た感じはしなかった。でも、まだ足りない。リーグで155キロ出したい」と話した。
課題としては、「三振を狙いにいって少し力んでしまった」と話し、決めに行って高めに抜けた球があったことを反省した。
この日は阪神、東北楽天のスカウトが視察し、東北楽天の部坂スカウトは「この時期に146キロ出れば十分。変化球を投げる時に緩まないのがいい」と、変化球の腕の振りが良い点を評価した。
次回は3月3日のロキテクノ富山戦で先発し5回を投げる予定で、「社会人はボール球を振らないのでストライクゾーンで勝負したい。きょうよりも真っすぐの出力を上げていく」と話す。まずは150キロの大台を超えて、目標の球速155キロを出せば、スカウトの目の色が全然変わってくるだろう。
2025年度-大学生投手-左投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-東海地区大学リーグのドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

【大学野球】最速149キロ左腕の東海大静岡・宮原駿介、ドラフトイヤーに好スタート - スポーツ報知
静岡県学生野球リーグに所属する東海大静岡の最速149キロ左腕・宮原駿介投手(3年)=静岡学園高出=が28日、松前球場で行われた松本大との練習試合に先発した。今季初の対外試合で3回を投げ、1安打2三振
コメント