創価大・立石正広選手が日米計8球団スカウト前で3安打、西武・日ハム・巨人など視察「守りと足もいい」

2025年ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース埼玉西武ドラフトニュース北海道日本ハムドラフトニュースメジャーリーグ巨人ドラフトニュース

東京新大学野球リーグの創価大学は、駿河台大学との2回戦に13-0、8回コールドで大勝し、勝ち点を3とした。前日に4試合連続となる今季5号ホームランを放ち、リーグのシーズン最多本塁打記録に並んでいた今秋ドラフト1位候補・立石正広内野手(4年・高川学園高校)は、この試合で本塁打こそ出なかったものの、広角に打ち分ける3安打と活躍。日米計8球団のプロスカウトが視察する中で能力を示した。

スポンサーリンク

本塁打記録更新は持ち越しも…日米計8球団スカウト前で広角3安打

3番として先発出場した立石正広選手は、前日に連盟記録タイとなる5号ホームランを放ち、記録更新に期待が集まっていた。しかし、この日の試合で本塁打は生まれず、記録更新は次戦以降に持ち越しとなった。それでも初回に四球を選ぶと、3回にレフト前ヒット、4回にライト線への二塁打、そして8回にはセンター前適時打と、広角に打ち分けて3安打1打点と活躍。出塁すると快足を飛ばして3得点を記録するなど、足でもチームに貢献した。

本塁打の記録もかかっているが、立石正広選手は平常心で打席に臨んだという。自身の打撃について、「ホームランより、普段通りしっかりコンタクト率をと考えた。コンタクト率や打率にこだわっています。投手の特徴を整理して打席に立てている。いい感じに打球が上がればという感じだった」と話し、ホームランよりも、いかにバットで捉えることができるか、打率を上げるかいう点に重きを置いて打席に入った。

4回のライト線への二塁打は、前の打席で低めの変化球に手を出した反省を活かし、「それをケアしながらセンター中心に打とうと修正できた」と話した結果で、「最近では一番よかった。ああいうバッティングを続けていきたいです」と手応えを語った。6回には遊ゴロ併殺に倒れ「ああいうのが一番良くない」と悔やんだものの、その後の打席では再び修正しヒットを放つなど、すぐに気持ちを切り替えられる強さも見せた。

この日の試合には日米計8球団(巨人、北海道日本ハム、埼玉西武、カージナルスなど)のスカウトが集結し、その打撃に熱視線を送った。

  • 巨人・榑松伸介スカウトディレクター:「パンチ力は最大の魅力ではありますが、守りと足が素晴らしい。高いレベルで三拍子そろっている選手。打席の中で余裕があり、選球眼もいい。引っ張ったようなスイングで反対方向へ飛ばす。ミートするポイントがいいからでしょう」

と、パンチ力だけでなく、守備、足、そして打席での対応力や選球眼といった点でも注目しており、三拍子揃った選手と高く評価した。二遊間を守れる能力がある。特に肩の強さはプロでもトップクラスに入るくらいのものがあり、個人的には1シーズンに30発以上を打てる遊撃手として松井稼頭央選手や中島宏之選手のような活躍を期待してしまう。

「ドラフトの最大の目玉」!優勝争いへ、そしてプロへ

開幕から本塁打を量産し、日米のスカウトから熱い視線を浴びる立石正広選手。チームは勝ち点を積み重ねており、今後のリーグ戦では優勝争いの直接対決が控えている。立石選手は、「緊張すると思いますけど、死に物狂いで塁に出て貢献できたら」と話し、チームの勝利への強い貢献意識を示した。

連盟記録更新への期待もかかる中で、自身のスタイルを貫き、チームを優勝に導くこと、そしてドラフト1位指名という目標へ向かう立石選手の今後の活躍に期待が高まる。

立石正広選手 プロフィール

  • 氏名: 立石 正広(たていし まさひろ)
  • 所属: 創価大学 4年
  • 経歴: 高川学園高校 – 創価大学
  • 投打: 右投右打
  • ポジション: 内野手
  • 今季本塁打: 5本(4試合連続、連盟記録タイ)
  • 特徴: 今秋ドラフト1位候補の強打者。開幕から本塁打を量産し、東京新大学野球リーグのシーズン最多本塁打記録に並ぶ。パンチ力に加え、守備・走塁も高く評価される三拍子揃った選手。
2025年度-大学生内野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-東京新大学リーグのドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
阪神ドラ1候補、創価大・立石が3安打「コンタクト率を重視」好調維持 日米8球団スカウトが視察/デイリースポーツ online
「東京新大学野球リーグ、創価大13-0駿河台大」(4日、飯能市民球場) 創価大が8回コールド勝利で勝ち点3を獲得した。阪神などが今秋ドラフト1位候補にリストアップしている立石正広内野手(4年・高川学園)が4打数3安打1打点。4戦連発中でリー...
創価大・立石 本塁打新記録持ち越しも…広角3安打 巨人スカウトD「高いレベルで三拍子そろう」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
今秋ドラフト1位候補の創価大・立石正広内野手(4年)が広角に3安打を放ち、勝利に貢献した。前日に4試合連発となる5号ソロを放ち、自身が持っているシーズン最多本塁打の連盟記録に並んでいたが「意識はなかった。普段通りしっかりコンタクト率を、と考...
【大学野球】 創価大・立石正広は「ホームランより打率」 最多本塁打記録の更新お預けも3安打に納得 - スポーツ報知
今秋ドラフト1位候補の創価大・立石正広内野手(4年=高川学園)は4打数3安打。5試合連続本塁打と、リーグのシーズン最多本塁打記録(5本)の更新はならなかったが、左前打、右翼線二塁打、中前打と広角に放
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント