埼玉西武、東北学院大・本田圭佑投手に注目

大学野球ドラフトニュース埼玉西武ドラフトニュース2015年ドラフトニュース

 埼玉西武が東北学院大の147km/h右腕・本田圭佑投手に注目していると、サンケイスポーツが報じている。リーグ戦で急成長を見せている。

快速球

 本田圭佑投手は179cmの長身からしなる腕の振りで回転の良いストレートを投げ、2年春にリーグ戦にデビューすると、最速142km/hながら東北大を2安打7奪三振に抑えて完封、また今秋も4勝で防御率1.61を記録、宮城教育大戦で2安打13奪三振で完封、その日は147km/hを記録するなど大学で球速を10km/h近く伸ばしている。

 また8月16日に行われた埼玉西武2軍との練習試合では、6回を投げて5安打3失点も5奪三振、森友哉をノーヒットに抑え、鈴木葉留彦球団本部長は「光るものはあった」と評価したという。

 

注目

 東北学院大と言えばエースの岸投手が出身で、西武とは縁がある。鈴木本部長は「今すぐにどうこうということはないが、4年生になってどこまで伸びるか」と注目している。

 仙台六大学リーグでは仙台大の熊原健人投手が152km/hの速球を投げ、侍ジャパン大学代表でも活躍をしている。東北福祉大勢も含めて、来年は注目されそうだ。

東北学院大学のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

2015年度-仙台六大学リーグのドラフト候補リスト

 本田は今年8月16日に西武との練習試合(西武第2)に登板。3番から森、山川、木村、鬼崎と1軍経験者が並ぶ打線を相手に、6回を5安打5奪三振で3失点。0-3で敗れたものの、視察した鈴木葉留彦球団本部長は「光るものはあった」と評価した。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント