トヨタ自動車、河合完治選手、青山大紀選手もドラフト指名の可能性

中日ドラフトニュース社会人野球ドラフトニュース広島カープドラフトニュース東北楽天ドラフトニュース2015年ドラフトニュース

トヨタ自動車の河合完治選手、青山大紀投手にもプロ側から調査書が届くなどプロ側が指名を検討していることが分かった。

高校時、大学時にプロ注目

河合完治選手は、中京大中京時代に甲子園の優勝メンバーとして注目され、また法政大でも主将として、攻守に堅実なプレーをみせる内野手としてプロからも注目された。しかし高校、大学ともにプロ志望届は提出しなかった。

河合選手は「可能性があるのは今年が初めて」と話し、「あの舞台で野球をしたい」とドラフトでの指名を待つ姿勢を示した。中京大中京でともにプレーをした堂林翔太選手のいる広島や、内野手の候補を探す東北楽天などが指名を検討している模様。

また青山大紀投手は、智弁学園時に投手として、また鋭い打撃を見せる野手としてドラフト上位候補としても名前が挙がった最速146キロの速球を投げる183cmの投手でトヨタ自動車ではまだまだ実績は残せていないものの、今年3年目でドラフト解禁となり中日など8球団から調査書が届いているという。

青山選手も「実績がないのに指名されるのか、不安でいっぱい」と話し、指名を待っている姿勢を示した。

トヨタ自動車では木下拓哉捕手がドラフト上位で指名される可能性が高く、河合選手、青山投手、上杉芳貴投手など、大量指名の可能性もある。

トヨタ自動車のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

河合、青山も指名待つ 中日スポーツ紙面 2015/10/17

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント